マガジンのカバー画像

旦那がADHDだったはなし

4
運営しているクリエイター

記事一覧

2回目のプロポーズ

2回目のプロポーズ

結婚前の話。1回目のプロポーズはど平日の朝のバタバタした時で、向こうは休みでこっちは仕事の日だった思う。休みの彼はゆったりしてるけど、こっちは出勤間際で気持ちの余裕なんてないから「また後で!」ってイラっとして言ってしまった。

毎日忙しくてその日しか会えなくて、時間がなくて、結果そうなった、なら多少は納得するものの、毎日家に一緒にいるし、なんなら前日にゆっくりめのご飯してるんだよなぁ。

想像する

もっとみる

旦那はADHD②

付き合い始めて同棲へ当時、彼は実家で家族と暮らし、私は一人暮らしだった。一緒にいる時間を増やそうとすると必然的に彼が私の家に転がり込んでくることになる。

その頃はまだ私も若かったし、私が一人暮らししている家に彼がきている訳だから、洗濯や掃除やご飯作るなどの家事全般は全て私が担当していた。別に不満もなかった。

でも、それで過ごせたのは半年間ぐらいだった。
やっぱり全部私がやらなきゃいけないのは負

もっとみる

最初に「あれ?」と思ったこと

初デートは小さな遊園地だった。ジブリが好きとかで、田舎で開かれていたジブリ展に出かけた。

食事会で出会ったので、その後はLINEでのやり取りのみ。出掛ける予定を取り付けて、会うのは久々だった。

長距離運転は慣れないとか言いながら、下道で1時間半かけて迎えに来てくれた。恋愛レベルの低い私は「王子か!」とか思ったけれど、今の私から言うと『想像ができていなかっただけ』。

もちろん、久々に会えるとい

もっとみる

旦那はADHD

ちょっと検索すれば何でも出てくるのでこんな話は珍しくとも何ともないと思うけど一緒に暮らしている私はしんどい。

InstagramやらnoteやらTwitterやらで出てくる奥様方の対応は本当に神。すごい。

それらを見ながら「あぁ〜、そうやって対応するのね」なんて思ったりするけれど正直イライラすることの方が多い。人間だもの。

旦那も人間だし個性があるし画面越しに出てくる情報がすべて当てはまる訳

もっとみる