極小食

4月22日から、「もうヤバイ」と思い「極小食」を始めてみた。
20代の頃から、断食や半断食を繰り返し、主に生理の後がやりやすく月イチで3日から1週間定期的に行っていた。今年に入っていよいよ(年齢的に)生理がなくなったこともあり、断食のリズムが狂い始め22年から23年の年末年始からこの4月21日まで、まーよく食べたよく食べた。空いた時間をスマホ動画か食べる事で埋めていた。体型が変わってくるのが分かった。寝る直前まで食べていたので、布団の中で罪悪感でいっぱいになりながら眠りにつく毎日だった。そこで「もうヤバイ、明日から断食しよう。どうかこの断食がうまく行きますように!!!」と見えない力にお願いした。
するとなんと翌日からすっかり食に対する執着がなくなり、現在1週間目を迎えるがなんのストレスもなく極小食生活が出来ている。
現在食べているものは、
《起床後》
ココナッツオイルでオイルプリング
スムージー1杯(豆乳ヨーグルト、手作り酵素シロップ、りんご、バナナ、パイナップル、スギナ粉、クエン酸、庭で採れた春菊)
《朝の作業中》
カフェインレス紅茶かルイボスティーのチャイティー
《昼》
酵素シロップ入り豆乳。
《夕方ジムに行く前》
フルーツ(りんごかバナナか夏みかん)
《ジムから帰ってきて》
すまし汁(とろろ昆布、醤油麹、蜂蜜ちょっと、小ネギ、鰯粉)
《1日を通して口淋しい時》
ナッツ(アーモンド、カシューナッツ、クルミ(素焼き))
デーツ
なかなか体調も良く、とにかく体の細胞が歓喜しているのがわかる。
そして全身がホッとしている(笑)。
ちょっとこのまま続ける為に、極小食日記をnoteに綴ってみることにした。
(ここには仲間も沢山いそうなので!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?