石岡 克俊(ISHIOKA Katsutoshi)

大学で法律学を講じています。分野を問わず、これまで書き貯めてきたものや、これから書いて…

石岡 克俊(ISHIOKA Katsutoshi)

大学で法律学を講じています。分野を問わず、これまで書き貯めてきたものや、これから書いていくものをまとめ、整理することを目的にnoteを使ってみようと思い立ちました。

マガジン

記事一覧

【独占禁止法叙説】6-2 過度経済力の集中の防止(パート4)

(五)「事業支配力が過度に集中することとならない」場合  なお、ガイドラインにおいては、…

【随想】授業はやはり対面にかぎる

 4月になり、新学期が始まった。大学ごと、大学院ごとに対応は異なると思うが、わたしの本務…

【随想】車検−マイカーを買い替えるきっかけ

 高額な出費を伴う買い物をする際、その商品やサービスの価格や品質に目を向けるのは当然だが…

【随想】ウーバーイーツの法律学#4−規制の合目的性を検証する必要性(4/4)

 貨物自動車運送事業法によれば、排気量が125cc以下ないし出力が1キロワット以下の「原動機…

【随想】ウーバーイーツの法律学#3−自動車の種類によって異なる規制(3/4)

 貨物自動車運送事業法は、貨物運送を行う自動車が「自動車」であるか「軽自動車」であるかに…

【随想】ウーバーイーツの法律学#2−出前とウーバーイーツ(2/4)

 レストランなどの飲食店の顧客からすれば、出前も「ウーバーイーツ」も料理の配送サービスと…

【独占禁止法叙説】6-2 過度経済力の集中の防止(パート3)

(三)「事業支配力が過度に集中することとなる」会社  この「会社グループ」が「事業支配力…

【随想】ウーバーイーツの法律学#1−ウーバーイーツは自転車じゃなくてはいけないのか…

 最近では、都心だけでなく、わたしの住む郊外にまで、大きな黒い直方体のリュックが疾走する…

【随想】電車の忘れ物はこうやって戻ってくる!

 先日、購入したばかりのスマートフォンを電車の座席に置いたまま降りてしまった。いつもなら…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#7−プラットフォーム事業者による審査・選別…

 だとすれば、プラットフォーム事業者によるコンテンツの審査・選別の限界はどこにあるのだろ…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#6−(6/7)

 以上を踏まえると、プラットフォーム事業者によるコンテンツの審査ないし選別基準の設定それ…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#5−プラットフォーム事業者によるコンテンツ…

 このガイドラインがコンテンツ配信について並々ならぬ関心を抱いているのには、もう一つ背景…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#4−プラットフォームに対する関心と対応(4/…

 競争政策の視点から、このプラットフォーム問題に初めてアプローチしたのは、公取委による20…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#3−「App Store」の影響力(3/7)

 ただ、素朴に考えてみると、Apple社が運営する「App Store」にいかなるアプリを掲載するか、…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#2−Apple社の審査(2/7)

 プラットフォーム事業者によるアプリの選別の問題がしばしば指摘されるのはApple社が運営す…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#1−スマートフォン・アプリ配信の現状(1/7…

 近年、RIM社製のBlackberryやApple社製のiPhoneの大ヒットにより、スマートフォンは携帯電話…

【独占禁止法叙説】6-2 過度経済力の集中の防止(パート4)

(五)「事業支配力が過度に集中することとならない」場合  なお、ガイドラインにおいては、…

【随想】授業はやはり対面にかぎる

 4月になり、新学期が始まった。大学ごと、大学院ごとに対応は異なると思うが、わたしの本務…

【随想】車検−マイカーを買い替えるきっかけ

 高額な出費を伴う買い物をする際、その商品やサービスの価格や品質に目を向けるのは当然だが…

【随想】ウーバーイーツの法律学#4−規制の合目的性を検証する必要性(4/4)

 貨物自動車運送事業法によれば、排気量が125cc以下ないし出力が1キロワット以下の「原動機…

【随想】ウーバーイーツの法律学#3−自動車の種類によって異なる規制(3/4)

 貨物自動車運送事業法は、貨物運送を行う自動車が「自動車」であるか「軽自動車」であるかに…

【随想】ウーバーイーツの法律学#2−出前とウーバーイーツ(2/4)

 レストランなどの飲食店の顧客からすれば、出前も「ウーバーイーツ」も料理の配送サービスと…

【独占禁止法叙説】6-2 過度経済力の集中の防止(パート3)

(三)「事業支配力が過度に集中することとなる」会社  この「会社グループ」が「事業支配力…

【随想】ウーバーイーツの法律学#1−ウーバーイーツは自転車じゃなくてはいけないのか…

 最近では、都心だけでなく、わたしの住む郊外にまで、大きな黒い直方体のリュックが疾走する…

【随想】電車の忘れ物はこうやって戻ってくる!

 先日、購入したばかりのスマートフォンを電車の座席に置いたまま降りてしまった。いつもなら…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#7−プラットフォーム事業者による審査・選別…

 だとすれば、プラットフォーム事業者によるコンテンツの審査・選別の限界はどこにあるのだろ…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#6−(6/7)

 以上を踏まえると、プラットフォーム事業者によるコンテンツの審査ないし選別基準の設定それ…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#5−プラットフォーム事業者によるコンテンツ…

 このガイドラインがコンテンツ配信について並々ならぬ関心を抱いているのには、もう一つ背景…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#4−プラットフォームに対する関心と対応(4/…

 競争政策の視点から、このプラットフォーム問題に初めてアプローチしたのは、公取委による20…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#3−「App Store」の影響力(3/7)

 ただ、素朴に考えてみると、Apple社が運営する「App Store」にいかなるアプリを掲載するか、…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#2−Apple社の審査(2/7)

 プラットフォーム事業者によるアプリの選別の問題がしばしば指摘されるのはApple社が運営す…

【随想】ビルオーナーは店子を選べるか?#1−スマートフォン・アプリ配信の現状(1/7…

 近年、RIM社製のBlackberryやApple社製のiPhoneの大ヒットにより、スマートフォンは携帯電話…