マガジンのカバー画像

音楽情報

29
作曲、DTMなど、音楽に関する情報まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

新しい音楽を見つける方法!

DTMerのみなさん、 音楽好きのみなさん、こんにちは! I'chiba'nのYUNです! 今回の記事は「新しい音楽を見つける方法」です! みなさんは新しい音楽を見つけるため、 どういうことをしてますか? 今回の記事では、新しい音楽を見つける色々な方法を紹介いたします! 01. 配信サービスのプレイリストを活用Apple Music, Spotifyなど、みなさんが使っているさまざまな配信サービスはいろんなコンセプトのプレイリストを提供しています。 配信サービスの専

DTMer, 作曲家必見!シンセサイザーの基礎波形、その特徴と使い方まとめ!

作曲家、DTMer、ボカロPのみなさん、こんにちは! I'chiba'nのYUNです! みなさんはシンセサイザーを使った音作りしていますか? SERUMやVitalのように多くの人が使うシンセの場合、 プリセットなどがよくできていて、最近は昔ほどシンセに詳しくなくても かっこいい音楽を作れるようになったのですが、 シンセサイザーの仕組みと、基本となる波形の特徴を理解することはとても大事な部分ですね! と言うわけで、 今回の記事はシンセサイザーの基礎的な波形の秋類と、その特

ミュージシャン必見!音楽活動・勉強に役にたつスマホアプリを紹介!

みなさんこんにちは! I'chiba'nのYUNです! 今日はみなさんに、音楽活動、もしくは音楽の勉強に役立つ モバイル(スマホ、タブレット)アプリを紹介します! 01. Perfect Ear (イヤートレーニング)ダウンロード無料、アプリ内決済あり Perfect Earはイヤートレーニング、ソルフェージュなど、 さまざまな音感トレーニングができるアプリケーションです。 音程はもちろん、リズム、コードなど、さまざまなトレーニングからソルフェージュまで簡単に練習でき

作曲家、DTMer必読!必ず知っておくべきオーソドックスなコード進行を紹介!

みなさん、こんにちは! I'chiba'nのハンです! みなさんは楽曲のコード進行、どう決めてますか? メロディーを先に決め、コードを乗せる方も、 気持ちよく聞こえるコード進行にメロディーを乗せていく方もいらっしゃると思います。 でも、オーソドックスなコード進行の場合、 「楽曲がありふれたように聞こえるからいや!」と思われたりして無視されがちですね。 でも、プロこそオーソドックスなコード進行を多く使います。 まずはオーソドックスなコード進行を適当につけて、 メロディー

WAV?mp3?作曲家・DTMerが知っておくべき音源ファイルの形式!

みなさん、こんにちは! I'chiba'n のハンです! みなさんはWAV、mp3、AIFF、FLACなど、 音源ファイルの形式のこと、知ってますか? いろんな種類があることは知ってるけど、 何がなんなのか、違いを分からない場合が多いかと思います。 でもある程度一般的に使われる音源ファイル形式の場合、 その特徴と意味を知っておいた方が色々便利ですよね! 一回この記事を読めば、すぐ理解できますので、ぜひ最後まで読んでください! 01. WAV, AIFF(無損失音源)

作曲家、DTMer注目!無料プラグインの紹介!

みなさんこんにちは! I'chiba'nのハンです! 今日はみなさんに、ミックス、マスタリングの際に使える 無料プラグインを紹介したいと思います! 01.Infected Mushroom - Wider2(ステレオイメージャー)Infected Mushroom社の「Wider」シリーズは、ステレオディレイ機能を利用して、サウンドのステレオ感を広めることができるプラグインです。 Pan機能を使って、楽器を左右に振ることで、楽曲の立体感をより立たせることもできますが、W

ミックスがこんなに簡単に⁈「Pinknoise Mix」にチャレンジしよう!

作曲家、DTMerみなさんこんにちは! I'chiba'nのハンです! みなさんはミックス、どうされてますか? ミックスやマスタリングは音楽の知識だけではなく、 音響の知識も必要なので、ミュージシャンではなく、エンジニアさんの仕事 だったのですが、最近は音作りやミックス、マスタリングまで「作曲」の 範囲に入り、多くの方々が自分でミックスしていることが多いと思います。 技術も発達し、DAW上で作曲からミックス、マスタリングまで一気に済ませられるようになったり、良いプラグイ

今年の夏!DTMerがチャレンジしてみたい音楽ジャンル

みなさんこんにちは! I'chiba'nのハンです! みなさんは、音楽のトレンドって、 季節とも関係があること、感じてますか? 世界経済、天気、年齢、社会の雰囲気など、 音楽のトレンドを決める要素は私たちの周りにいくつもありますが、その中でも一番近くて、関係がある要素はやっぱり季節や天気ではないかな、と思いますね。 「夏は遅くてベタベタなバラードよりはアップテンポでテンションが上がるダンス曲を聴きたい!」と思ったりしたことありませんか? 今日はDTMerのみなさんに、

LFOってなに?🤔〜後編〜 (Future Synthの作り方)

みなさんこんにちは! I'chiba'nのハンです! 前回の記事 「LFOってなに?🤔」の前編はみなさんいかがだったですか? もしまだ読んでいない方はこちらを参考してください! 今回の記事は、 「LFOってなに?🤔」、その後編として、シンセサイザーVitalのLFO機能を利用し、実際に音を作ってみたいと思います! Intro.どんな音を作るのか?The Chainsmokers - Closer (1:11から〜後ろのバックグラウンドシンセ) 今回の記事で作ってみた

¥440

LFOって何?🤔〜前編〜

みなさん、こんにちは! I'chiba'nのハンです! 本日の記事は「LFOってなに?🤔」です! みなさんは「LFO」という言葉を聞いたことありますか? DTMerの方でEDMやシンセサイザーに興味がある方は多分聞いたことある言葉だと思います! LFOは、ベース、シンセなど、 シンセサイザーを使ったサウンドデザインにおいて、 とても多く使われる機能です! 本日はみなさんにLFOの簡単な使い方と、LFOとはどういうものなのかを紹介したいと思います! 01.で、LFOっ

プロの作曲家、DTMerはみんな持っている習慣!〜下編〜

みなさんこんにちは!I'chiba'nのハンです! 今回の記事は、前回から続けて、 「プロの作曲家、DTMerはみんな持っている習慣」、その下編となります! 前回の記事をまだ呼んでいない方は、 こちらの記事を先に読んでください! 6.Demo曲をしっかり整理するまだFix(売れてない)曲は、いつ、どの場所で人に聴かせられる機会があるか、わかりません。 だからこそ、常に作った楽曲をしっかり整理しておく必要があります。 ・ファイル名をしっかり記録する  (日付_ファイル

プロの作曲家、DTMerはみんな持っている習慣!〜上編〜

みなさんこんにちは!I'chiba'nのハンです! みなさんは音楽を作ることにおいて、 大事にしている習慣とかはありますか? 意外とプロの方々を見ると、色々な考え方や面白い習慣を持っていたりしていますね。 今回の記事では多くのプロ作曲家、 DTMerの方が身につけている習慣をみなさんに紹介したいと思います! 1.セッションファイルのトラックをしっかり整理するプロの方々のセッションファイルを見ると、 DTMのことを全然知らない人が見ても各トラックがどんな音、どんな楽器なの

K-POP作曲家、アイドルを目指すあなたが知っておくべきK-POPアルバム10枚 前編(1~5)

みなさんこんにちは! I'chiba'nスタッフのハンです! みなさんはK-POPはよく聞いていますか? I'chiba'nでもK-POPのような楽曲が作りたい作曲家さんやDTMerを対象にしたレッスンを開講しているぐらい、日本でも多くのファンを持っているジャンルですよね。 今回は、K-POPアイドルを夢見ているみなさん、 そしてK-POPのようなサウンドを作ってみたい作曲家、DTMerのみなさんが 必ず知っておくべきK-POPアルバムを10枚を前後編に分けて紹介したいと

[DTM] 簡単に作れるのに、汎用性の高いSUPER SAWシンセの作り方!

みなさんはシンセサイザーでの音作り、していますか?👀 今日は、色々な楽曲に出てくる 「Super Saw」シンセの作り方を、皆さんに紹介したいと思います! まずは、SUPER SAWが含まれている曲を聴いてみましょう! Justin Bieber, Nicki Minaj - Beauty and a beat (0:35 ~ 0:50, 曲全般) 01.SUPER SAWとは? SUPER SAWとは、アナログシンセサイザーの基本波形の中で、一番倍音が含まれている「S