見出し画像

自分の市場価値を高めるには、どうしたら良いの?

こんにちは本日もよろしくお願い致します。
本日は「自分の市場価値を高めるにはどうすべきか?」です。
私も会社員をしていて、自分の市場価値を上げるためにどうすべきか悩む時があります。本を読んだり、読書をしたり、英語の勉強をしたりと様々なことにチャレンジしました。果たしてこの行動が正しかったのか。。
正解はないですが、学んできましたので皆さまに共有しますね。


❶自分にとって価値が上がるスキルとは


ダメな例.....
・美容師さんが髪を切る技術を向上させる
・料理人が料理の腕を向上させる
価値をつけるという観点からだと、技術は向上しますが、市場価値で見ると価値はあがりにくいです。
もう少しはわかりやすくお話すると、、、
「保育士の給料がなぜ上がらないのか?」
全国120万人が保育免許を保有し43万人が保育士として働いている。
人材不足となっているが人が集まらない、むしろ離職が続く。。
その理由は給与が低いこと。そしてなぜ給料が低いかと言うと、、、
保育士に価値が認められていないためです。
それと比較して、インターナショナルスクールの保育士さんは
4〜50万貰ってる人もいるとのことで大人気です。
同じ保育士さんでなぜここまで違いができるのか?
そこで出てくるのが『100×100の法則』です。
①保育士スキルがある人:100人に1人
②英語・中国語のスキルがある人:100人に1人
それぞれのスキル領域を高める傾向が日本人は特に多いそうです。
①②のスキルを保有するとなると10,000人に1人の希少価値となる♪
保育と言語は一見交わらないが専門外のことを学ことで、
希少価値が出て自分の価値が圧倒的に高くなります。
では次にどのようにして勉強をしたら良いのか。

❷インプットっていつすべき


あなたの周りに、電車に乗ってる時にできる簡単なビジネスメールをわざわざ出社してからやる人いませんか??
これは非生産時間を非生産時間として活用してる代表例です。
私達には可処分時間と言うものが存在しているので、
時間の有効活用をきちんと考えることが大切です。
そこでオススメなのが「Audible」です。
こちらは本を朗読してくれるものです。

画像1

これをすると、耳で聴きながら手で別のことができるので、例えば通勤中、友人の待ち時間、ちょっとした移動時間、非生産時間を生産的に使用することができるので、ぜひやってみてください。そして通常は、聞いて終わると思いますが。それではダメです。最後に大事なのがアウトプットです。

❸自分の理解を確認するには、どうしたらいい

画像2

日本の教育はインプット中心です。生徒をずっと椅子に座らせて、授業を聞く。義務教育はほとんどが受け身の授業です。そしてアウトプットの機会が全員に与えられるのはテストの時くらいのだけじゃないでしょうか。そのため、特に日本人はアウトプットが圧倒的に少ないです。
理想はインプット3割、アウトプット7割です。又インプットした情報をすぐにアウトプットすることが大事です。「入手した情報をアウトプットして初めて、自分にインプットされてる」この言葉は私の中で、すごく印象的でした。ただしここでアウトプットの中身でで一番大事なことは、「中学生でもわかるように説明する」ことです。ここまでいけば、やっと初めて自分の知識になったんじゃないでしょうか。
私も明日から実践してみます!
本日もありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?