マガジンのカバー画像

ゲームと「対話」する ー日向日影のゲームレビュー集ー

53
インディーゲームやフリーゲームを中心にゲームレビューを書いています。 主にクリエイターやゲーム自体と「対話」しているような感覚を得られるようなゲームについて語れればと思っています…
運営しているクリエイター

#ノベルゲームコレクション

最近遊んだ・遊んでるゲームを一気にレビュー(2024年3月編)

三か月続いた!!えらい!! ちなみにMTGアリーナは異形化デッキ使うのにハマってます! 有料…

「古都の謎解物語」シリーズお薦めレビュー:架空の東洋世界を巡る超良質で万人向けな…

 今回は架空の東洋世界を舞台とした探索アドベンチャーである「古都の謎解物語」シリーズ二作…

2023遊んだフリーゲーム10選+ベスト1(+殿堂入り1本)

はじめに 去年に引き続き2022年に遊んだフリーゲームの中から10選+ベスト1の11本を選ばせて…

ティラノゲームフェス2023お薦め作品紹介⑤プレイするあなたの心と倫理観を揺さぶる一…

 改めて、今年も私が普段からお世話になっているフリーノベルゲームのプラットフォーム「ノベ…

ティラノゲームフェス2023お薦め作品紹介③しっかりゲームプレイを楽しむ探索・アドベ…

連続記事の3回目! ティラノゲームフェス2023の参加作品の中から… 謎と展開にハラハラするミ…

ティラノゲームフェス2023お薦め作品紹介①謎と展開にハラハラするミステリー・サスペ…

 今年も私が普段からお世話になっているフリーノベルゲームのプラットフォーム「ノベルゲーム…

「Serpenters」お薦めレビュー 北の大地で踊る「ヤバい」アドベンチャーでブラック企業から脱出せよ!

 今回紹介する作品は「Serpenters」です!遊んでて「ヤバいなこれ」って本気で思わされたノベルゲームは久しぶりなのでぜひ遊んで、いやこの世界を「体感」してみてください! ・あらすじ・ゲーム内容 ポイントクリックと対話で進める形式のアドベンチャーゲームになります。会社の研修を受けつつ各階で社員と会話をしたり、社内を探索したり頼まれごとを受けながら奔走し、会社の実情と秘密を知っていきます。会社の中ではとにかく想像を超えることが起き続けるのが特徴です。  各所でバッドエン

最近遊んだ・遊んでるゲームを一気にレビュー(2023年2・3・4月編)②フリーゲーム編

お詫び 気づいたら5月になってしまっていたので4月に遊んだ分も追記いたします。遅れて申し訳…

ゲームクリエイターのKaroooome様が大好きなので語らせてくれ

 私の大好きなフリーゲーム・インディーゲームクリエイターであるKaroooomeさんについて語り…

最近遊んだ・遊んでるゲームを一気にレビュー(2022年10月編)ティラノゲームフェス20…

 先月遊んだゲームを一気に紹介・レビューします! 今回は全てティラノゲームフェス2022の参…

ティラノゲームフェス2022開幕!日向日影のおすすめ作品をまとめて紹介!!

はじめに フリーノベルゲームのプラットフォーム「ノベルゲームコレクション」の祭典、「ティ…