見出し画像

『デジモンアドベンチャーtri.』はどうすればあの最悪な結末を回避できたか?本当に本宮大輔とブイモンの「奇跡」で救済することは可能か?

「tri.」を見ながら半分「俺だったらこうする」と思っていたネタです、妄想半分でネタとして書き殴っていますので話半分程度の与太話として聞き流していただければ幸いです。
個人的にですが、最終的にブラックリスト入りをしてしまったし「黒歴史」であるのは間違いないものの、「tri.」自体の扱おうとしていたテーマや素材自体は悪くなかったと思います。
本当に描き方次第では無印を超える傑作になり得たかもしれないものを、それを調理する作り手自身の腕が不味かったが為にあのような最悪の結末になってしまったのではないでしょうか。
芽心&メイクーモンの救済、八神ヒカリ&テイルモンの暗黒進化、メイクーモンを救わんとするもどんどん事態が悪化してしまう太一たちの葛藤などうまく成立させれば映えるものばかりでした。

また、キャラクタービジネスとして見てもデジモンカイザーを名乗る者を再登場させたり、オメガモンのオリジナル形態を登場させたり、PSP「デジアド」で実現した無印組全員の究極体進化などキャラクタービジネス自体は悪くありませんでした
ホメオスタシス側やイグドラシル側の悪辣さとそれに逆らうか従うかの選択に迫られる展開は描き方次第では劇的にはなり得たと思うので、本当になぜああも最悪の展開と結末になってしまったのかがわかりません。
よく「原作をまともに見てない奴らが作った」という評価も聞きますし問題点もまとめられていますが、むしろ作り手自身はそれなりにロイヤルナイツなどのネタは知っていたのでそれはないと思います。
そういう意味でいうと本作に近い位置付けのものはやはり『ドラゴンボール超』で酷評された未来トランクス編であり、素材も組み立てそのものも悪くはなかったはずなのに完全に支離滅裂になってしまったという点で共通しています。

そのため批評としては「大輔&ブイモン推しの私でも救済はあり得ない」と書きましたが、それは第一話の冒頭の段階でアルファモンに02組が倒されてしまっており、「奇跡の力を用いての暗黒の浄化」が不可能になってしまっているからです。
02組がラスト近辺で病院に運ばれ、最終的に退院したなどという粗雑な扱いをしてしまったが為にああなりましたが、じゃあどうすれば解決できたのかというと個人的に方法は1つしかありません。

並行世界の本宮大輔&ブイモン(マグナモンも自在に使いこなせる世界線)が出張して事態を解決する!

もうこれしかないと思います、「tri.」の大輔とブイモンが暗黒の陰謀か何かでアルファモンにやられてしまった以上、この時点であの流れになってしまうことは不可避なので、情けない話ですが並行世界の大輔たちになんとかしてもらうしかありません
んで、じゃあどの世界線の大輔&ブイモンなら救済が可能かというと理想は「ラスエボ」「THE BEGINNING」の完成された大人大輔&ブイモンですが、個人的な欲目も加えると「Vテイマー」客演回のバフがかかった大輔とブイモンでも救済可能だと思います。
大輔とブイモンは以前のスレでも書かれていましたが、主演で出すよりも客演による強力な助っ人ポジションで出す方がカッコいいし映えるキャラなんですよね、それもこれも「暗黒進化していない」というのが大きいのですけど。
その上で「tri.」で解決すべき問題は大まかに分けて以下の通りです。


(1)無印組のメンタルケアとヒカリ&テイルモンの暗黒進化ストップ

まず一番にしなければならないのはこれです、あの無印組のウジウジメンタルをクロンデジゾイドメンタルの大輔&ブイモンの奇跡パワーで吹き飛ばして前向きにさせることが先決です。
特に八神兄妹と高石田兄弟のナメクジレベルの湿度が高く闇が深い豆腐メンタルを何とかしなければ事態は悪化してしまう一方なので、まずここのメンタルケアが必要でしょう。
ヒカリ&テイルモンの暗黒進化にしたって最悪の事態になることを恐れたのと兄への依存心を拗らせたからああなったわけで、これも結局は02組がメンタルケアするしかありません。
原作02だと京がジョグレスパートナーとしてそこを担当していましたが、「tri.」の世界線になるともう奇跡の大輔にしか救いようがないと思いますし、当然この件で大ヒカフラグはありません

何故かって大輔は相手の本質を直感で見抜く天才なので、例えば賢やなっちゃんのように自ら変わろうとする意思がある者は救済できますが、ヒカリみたいに潜在意識レベルでネガティヴな者は救えないからです。
ましてや私が思い描く大輔像はいうてそこまで「ヒカリちゃんLOVE」のイメージが全くない「仲間以上友達未満」の赤の他人に近い関係性なので、闇から引きずり出した後はヒカリから距離を取ると思います。
んで特に太一に向かって「俺が憧れた八神太一はそんなモンだったのかよ!俺に憧れを抱かせてくれたカリスマリーダーのあんたはどこ行ったんだよ!」くらいグイッと行ってほしいです。
ヤマトが仲裁に入りそうですが、「tri.」の世界線では2TOPが「ディア逆」以上に情けないのでまずここを解決しないと話になりません。

(2)芽心&メイクーモンの救済

ここが最大のキモですが、芽心&メイクーモンの救済が本作最大のメインテーマだったので、ここも結局は大輔&ブイモンの奇跡パワーである程度は吹き飛ばせると思います。
本作がああなってしまったのはメイクーモンが感染の元凶だからであり、さらに「アポカリモンの転生体」なので、そこを考慮するとメイクーモンのやっていることは前世のアポカリモンの太一たちによる報復ではないでしょうか。
これも結局は無印で太一たちがアポカリモンとまともに向き合ってその魂を浄化しなかったばかりにこうなったわけであり、暗黒の浄化を無印最終回でしていなかったことが原因と考えられます。
だからメイクーモンと芽心を無印組に近づけさせて無印組を感染によって意図的に壊滅させるという暗黒側の陰謀という線しか考えられませんが、これもやはり奇跡の力で浄化する他はないでしょう。

ただし、その前に必要な描写として芽心とメイクーモンの関係性構築(本編はここが物凄くおざなりだった)と無印組との打ち解ける描写などをもっとしっかり描いておく必要があります。
メイクーモンが暴走した時に芽心が倒すことを決意する時も大輔に「それでいいのかよ?お前のパートナーだろ!」くらいは言ってほしいし、「絶対救う」と秒で決意しそうです。
太一たち無印組は暗黒の力に耐性がなさそうだから狙われたわけですし、それに真っ先に気づいて阻止しようとした本作の大輔たちはだからアルファモンにズタボロにやられたわけなので。

(3)ホメオスタシス&イグドラシルとの対話

その上でさらなる問題はホメオスタシス&イグドラシルとの対話ですが、まずそもそも大前提として言わせていただきたいのはホメオスタシスとイグドラシルに対立する流れ自体がおかしいのです。
「フロンティア」「セイバーズ」ではロイヤルナイツ&イグドラシルと対峙していましたが、そもそもデジタルワールドの管理者である彼らと戦わなければならない世界線自体がおかしいことに何故気づかないのか?
「ゼヴォ」もそうでしたが、主人公たちとロイヤルナイツは協力関係が正常であり、管理側と対峙する時点でそれはもうよほど狂った世界線であるということしか考えられません。
そうなるとこれも結局は裏で暗黒側の陰謀がケツ持ちとして後ろに控えているとしか思えず、アルファモンとオメガモンが戦う血みどろの世界観自体がおかしいということになります。

それからホメオスタシスに関しては本作で完全に馬脚を現しましたが、このトラバスの動画におけるポンコツの無能古参営業みたいなもので、普段は踏ん反り返って胡座かいてるくせに事態の収集が全くできない既得権益です。
太一たちは結局こいつらに振り回されて事態を悪化させてしまったわけなので、まずデジモンの世界からこの無能ポンコツをどうにかしないとなりませんので、ここをどかしていただきたいところでしょう。
これに関しては流石に大輔たち現場の人間がなんとか出来る問題ではないので、是非アヌビモンやジジモン辺りにお灸を据えていただきたいところです。

(4)アルファモンとの戦いの阻止

そしてこれが最大の問題ですが、何故オメガモンがアルファモンと戦わなければならないのか?それも現実世界で……というのが最大の問題なのですが、これに関してはマグナモンを駆り出すしかありません
何だったら漫画版クロスウォーズに出張していたゼロマルか「サイスル」「ネクオダ」に出張していたブイブイのあるフォースブイドラモンを呼びつけても問題ないでしょう。
そもそもロイヤルナイツ同士で殺し合っている世界線自体がおかしいわけで、ロイヤルナイツの中で比較的良識派のマグナモンとあるフォースブイドラモンに止めさせていただく他はないですね。
ロイヤルナイツの歪みを正さなければまともになれないのですから、イグドラシルとの関係性も含めて管理側のねじれは全て暗黒側の陰謀によって生じたバグとするのが筋です。

だからまあそれを止めた上で最終的にはバルバモンかデーモンか、あるいは別の物でもいいですが最終的には一連の事件を仕組んだ暗黒側との戦いに発展するのではないでしょうか。
そこのハードルすら乗り越えられなかったのが原作「tri.」の世界線なので、最低でもこの4つはクリアしないとハッピーエンド・トゥルーエンドにはたどり着けません。
そう考えると結局は無印でやらかした太一たちのツケがめぐりめぐってこうなったとしか思えず、並行世界の奇跡コンビに尻拭いしてもらうしか救いようがないですね。
少なくとも太一たちが自力でそこまで到達するのは不可能です、何故かって彼らはデジタルワールドにとっては異物にして破壊者でしかないのですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?