ガルパ満喫おじさん

「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」の感想文6本書いたよ!全て1話…

ガルパ満喫おじさん

「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」の感想文6本書いたよ!全て1話完結!よければどうぞ〜✨

最近の記事

きみの笑顔が見たいよ。

いつも無口なきみ きみは今、笑えているのかな 泣いていないといいな いつもきみのことが心配で だってとっても悲しそうに見えるから ひとりぼっちに見えるから いつもそばに寄り添って、静かにまなざし続けてる その瞳にはどんな世界が映っているのかな いつも何も語らず、耳を傾けて その胸にはどう届いているのかな 飲み込んだ言葉がきみを苦しめていないといいな 辛かったら吐き出したっていいんだよ 熱くなることはなくっても、つめたいだなんて思わない だってきみのまなざしはいつだってあ

    • 映画・アニメ好きへ贈る!バンドアニメの到達点「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」を語る⑤星が導く物語

      ここまで続けてきた感想文も今回で最終回になります。 最後はバンドリと星にもまつわるお話です! キラキラドロドロしよ☆キャッチコピー これは公式にて使用されていた物語前半と後半のキャッチコピーです。後半になるにつれて拗れていく様子を表したこのドロドロというフレーズには、多くの人が共感していたように見受けられたのですが、ぼくはこの物語にはドロドロとしたものを感じていませんでした。 みんな心に傷を抱えて、自分勝手に行動して、拗れて、また傷つけ合って……と、要素だけ見ると確かにそ

      • 映画・アニメ好きへ贈る!バンドアニメの到達点「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」を語る④祥子が込めた皮肉と願い

        Ave Mujicaに込められた皮肉恐れとは〇〇である 最終話にて突如現れた凄腕バンド「Ave Mujica」 イントロから伝わる凄まじいパフォーマンスには圧倒されてしまいました。 このバンドが演劇パートで口にした名乗り口上「〇〇を恐れるなかれ」という言葉。これは何を意味しているのか、少し考察してみました。 メッセージを読み解くにあたって、この言葉が参考になりました。 これはアメリカの哲学者エマーソンの言葉です。恐怖の源泉は無知にある。裏を返せば、恐れを抱いているという

        • 映画・アニメ好きへ贈る!バンドアニメの到達点「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」を語る③最も愛情深いのは

          若葉睦を理解するには ぼくは若葉睦という少女について踏み込んで表現する言葉をいまだ見つけられていないのですが、今のところぼくが彼女に抱いている印象は「作中で誰よりも愛情深い人間なのではないか」というものです。 1話中盤、そよに「座らない?」と促され、「うん」と頷きながらも座る素振りを見せずに立ったまま話をする短いシーンがあります。初めてこのシーンを見た時の違和感が、彼女を理解する鍵でした。 一般的にこのように疑問形で投げかけられる言葉は行動を勧めたり促す文意がありますが

        きみの笑顔が見たいよ。

          映画・アニメ好きへ贈る!バンドアニメの到達点「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」を語る②1話モノローグ風感想

          始まりは雨。 開幕、雨模様。 満天の星に迎えられた初代シリーズや海中散歩から始まる短編などとは異なる色彩に、期待半分、緊張半分。クラシックのBGMが湿った空気をより引き立てている。 そこに、傘も差さずにスタジオに現れた私服の少女が告げる。 「……CRYCHICを、辞めさせていただきますわ」 バラバラな制服を着た一同の反応は様々。 鋭さを増す目元、なだめようと落ち着かない視線、肩越しに一瞥、不安げな上目遣い。さっそくみんなの関係性や性格が垣間見える。 バンドの脱退を告げ

          映画・アニメ好きへ贈る!バンドアニメの到達点「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」を語る②1話モノローグ風感想

          映画・アニメ好きへ贈る!バンドアニメの到達点「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」を語る①作品紹介

          2023年6月末。初回3話一挙放送という珍しいスタイルで始まった夏クールの新作アニメーション。タイトルは 「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」 BanG Dream!略してバンドリ。この7年以上続くプロジェクトの名を冠する新作として送り出された本作ですが、その内容はこれまでのシリーズとはあらゆる意味で一線を画すものでした。 とにかくすごいオリジナルアニメこれまでとは明らかに異なる方向性 本作は新キャラクターたちが主人公の完全新規の物語です。世界観こそシ

          映画・アニメ好きへ贈る!バンドアニメの到達点「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」を語る①作品紹介