見出し画像

本田宗一郎のホンダイズムと現在のホンダイズム

2021年でホンダはF-1を撤退します。

やはり、セナ、プロストのマクラーレンホンダをリアルに知っていて良かったです。

黄金期から撤退。そしてBRAホンダで復活&撤退して、スーパーアグリで何とか延命して、そこから次の復帰まで長かった。

そして、再びマクラーレンホンダは暗黒期で散々たる結果になり、トロロッソホンダで何とか生き残って、やっとレッドブルと組んだのに、来年で撤退とは…。トロロッソもアルファタウリに名称を変更して頑張っているのに。

徹底理由は、株主の意向が強い事とホンダ内部でのF1擁護派と撤退派の熾烈な争いに負けた事が原因です。 まぁ、F-1で優勝した所でEUでの販売数が増えないのも原因だと思います。←開発費用も高額ですし💦

ただ、インディは撤退しないという事は、やはりホンダ車の販売台数も関係しているのかも知れません。

実際に中国、次にアメリカが売れているので、株主を説得するにはEUの販売台数が大幅に増えないとダメだったのでしょう💦

環境問題、時代の流れからして、モータースポーツもガソリンから電気に変わっていくのでしょうね…。

そして、日本はモータースポーツ熱も年々減少しているので、ずば抜けた才能の持ち主も生まれにくい環境になります。

そのうち、テスラみたいなメーカーが台頭して、従来の自動車メーカーも統廃合を繰り返して、最終的に世界の自動車メーカーは3〜4社まで減るのかも知れませんね。

もしかすると、家電メーカーが自動車産業をリードするかも💡

実際に、SONYも走るデモカーを発表してましたし、車メーカーと家電メーカーみたいな縛りが無くなる日も近いのかも知れません。

もし、現代に本田宗一郎が生きていたら、次の一手は『どんな一手』を繰り出していたのでしょうね?

個人的には、やっとホンダが勝てるレベルまで追い上げて来たのに、来年で撤退するのは凄く残念です。

たぶん、ホンダ内部でも凄く悔しい思いをしている人も沢山いるでしょうね。

ただ、ビジネスの観点でいうと判断は難しいと思います。

しかし、モータースポーツとしてのホンダのイメージは確実に悪くなったと思っています。

ただ、コロナで経済の流れが変わってしまったので、どちらの判断が正しいのかは、10年ぐらい経過しないと結論は出ないのかも💦

ここ数年はメルセデスが凄すぎて、来年もメルセデス1強で終わりそうな予感がします💧

最後にホンダが有終の美を飾れると良いですが😅

■追記

今日のレース結果 フェルスタッペン2位おめでとう。

ハミルトン優勝おめでとう&シューマッハの記録に並ぶ歴代優勝回数1位おめでとう🎉


頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!