勇者という職業。

どうも、勇者を目指す四十路女です

ドラゴンクエストシリーズは2023年11月現在で、ナンバリングでは『ドラクエ11』まで発売されている

ドラクエは敵を倒すともらえる経験値でレベルが上がる、そして職業というものが存在する
その職業にも熟練度があり、熟練度が上がると更になる事が難しい上級職というものにつけるのだ

私の言う勇者への道のりの根幹を成しているのは『ドラクエ6』の転職システムだ
他のドラクエシリーズにも職業や転職システムがあるが…

まぁ…

とにかく『ドラクエ6』を参考にしている

職業はたくさんあり

戦士、武闘家、僧侶、魔法使い、盗賊、商人、魔物マスター、踊り子、遊び人、などがある

上級職は

バトルマスター、賢者、レンジャー、スーパースター、という職業だ

そして勇者

勇者は全ての上級職を経験しなければならないし、そもそも上級職になるにも最初に羅列した職業の熟練度を上げなければなる資格すらない…

バトルマスターとは戦士と武闘家の熟練度が増した戦闘のエキスパートである!

賢者とは僧侶と魔法使いの熟練度が増した後方支援のエキスパートである!

レンジャーとは盗賊、商人、魔物マスターの熟練度が増したマルチな特殊能力のエキスパートである!

スーパースターとは踊り子、遊び人の熟練度が増した…一言でいうとなんのエキスパートだろう…??
魅力、寄り道…息抜き?
しっくりくる言葉が正直思いつかない…が…


私はこれらゲーム内の架空職業を現実で体現しようと試みている
実際の職業であったり、活動内容とリンクさせて現実世界で経験値を積もうとしている
今現在、なにから始めたらいいのかさっぱりわからない職業もあるが、とにかく進めている…笑

現実世界を冒険している

それぞれの職業を現実世界に持ってきたらコレかな?と思うものをひとつひとつ次回から説明していこうと思う

こっちの方が〇〇の職業っぽくない?って案があればぜひ参考にさせて頂きたいので教えて欲しい

ちなみに現在のところ1番熟練度が高いのが『僧侶』で絶賛取り組み中なのが『魔法使い』である…

現実世界でなんの職業なのかたくさん想像してみて欲しい♩

また逆に自分の職業はドラクエの世界では何の職業なのか考えてみて欲しい♩

きっと楽しい

世界を救う為に現実世界を旅している冒険者たちへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?