ひまつぶ誌〜SNSでは書かないこと〜 vol.67
今週の一言
今週はうちにはある絵本やCDを寄付しようと思っていたのにやっと手をつけて発送することができた。うん。自分を褒めたい(笑)。東京駅に行くとグランスタ東京って言うショッピング街ができておりオリンピックを期待して作ったと思うと切なくなったな。今の東京はそんなものばかりで悲しい都市だ。英語の勉強はなんとか続いておりシャドーイングは毎日できていて先日インスタでフォローしている人を英語を使う人だけにした(一部日本語の人もいるけどその人たちはミュート中)英語を学ぶと異文化が知れてそれが楽しい。英語話せるようになるかはわからないけどね。
今週の気になるニュース
【WHOの専門家「コロナ感染拡大地域では歯の定期健診 先送りを」】
衝撃の発言。歯の検診は不要な人はいるかもしれないが不急ではない。口の病気は万病に繋がるのだ。なので定期的に歯医者に通うのは命を守ることにも繋がる。それに歯医者側もそもそも医者なのだからきちんとした対策はできているはずだ。極端になると歯医者へのバッシングが始まりただでさえ閉院が多くなっているのに拍車がかかるし、そのうち治療もできなくなるのではないか。
--------------------------------------------------
【「月額4万円」定額住み放題で「場所を問わない」働き方 コロナ禍に若者の利用者が急増】
コロナショックが起きて国民がより政治に興味を持ったように思える。国政への幻滅。都政への幻滅。地方自治体への幻滅。そんな言葉がより濃く聞こえるようになった。そうなると自分の好きな土地へ引っ越す人をより見かけるようになった。これはコロナにより生まれた需要ではなく潜在的にあった需要だったことがわかる。時が経てば全てが変わるので移住の楽さは大切だ。
--------------------------------------------------
【カマラ・ハリス氏ってどんな人?彼女が歴史的な副大統領候補である理由】
よくわからないが黒人の定義とはなんなのだろう。父親がジャマイカらしいが母親はインド系らしい。肌は黒いが黒人に当たるのか疑問だ。そもそも"黒人"や"女性"などというマイノリティや弱者をうまく利用し物事に注目を浴びせて地位を勝ち取るのは後に問題になるのではないか。我々が欲しいのは実力であって穴を埋める物語ではない。
--------------------------------------------------
【日本人の英語力がまるで高まらない根本的要因】
英語を学ぶという発想がダメなのかもしれない。英語を身につけるにはやはり時間それには生活の一部にする必要がある。英語を話したり聞いたりする教材はネットにも揃っている。英語で話せるようになると世界が広がるそれは日々カルチャーショックの連続になり当たり前がどんどん壊れていくので好奇心旺盛な人には日々を楽しむうってつけなツールなのだ。(僕も勉強中です…。)
--------------------------------------------------
【「お盆に座れるなんて初めて」 閑散Uターン 東海道新幹線自由席30%以下】
これを機に同じ時期に国民が一斉に休み大移動をする文化を見直すべきだろう。お墓参りなんていつでもできるし同じところに人が集まりすぎるとトラブルの種にもなる。しかし内心はみんな喜んでる人が多いと思うが。コロナという言い訳でやりたくなかったことをやらないで済む人は多いのではないだろうか。
--------------------------------------------------
今週の面白い企業
Shopify Japan 株式会社【Shopify】
"アマゾンキラー"と呼ばれるカナダ発ECプラットフォームShopify(ショッピファイ)。ショッピファイはエンジニアを雇わずに自分のお店を作れて各SNSやウェブサイト、マーケットプレイスからオンライン上に出店できる。そこにはFacebookや楽天市場もあるが"Amazon"は無いのだ。恐らくこれがアマゾンキラーと呼ばれる所以だろう。自分のストデザインもテンプレで好みのデザインにできる。さらにコロナに合わせたローカルデリバリー機能や店舗受取機能なども導入している。
今週のオススメ飲食店
東京【金澤味噌ラーメン 神山】
石川県に本店を構える珠玉の味噌ラーメン。僕が訪れたのは有楽町駅の近くにあるラーメンアベニューの神山だ。注文したのは炙り肉味噌ラーメン。このラーメンを頼んだのは炙り肉に惹かれたからであったのだがラーメンが届きいざ味噌スープを飲んでみるとメインが炙り肉からこの味噌スープに一瞬で変わるほどの衝撃的な旨さだった。正直味噌ラーメンは今まで味に手応えを感じず避けてきたがこの味噌ラーメンなら頻繁に食べたいし上には上がいると思うと他にも旨い味噌ラーメンを探したくなる欲動を掻き立てられたラーメンになった。
今週の悩み
もし濃厚接触する仕事を違法にしたら地下経済が潤いそうだよな。そこを取り締まれるのだろうか。
今週のヲタク発言
同性で家族になるには養子縁組があるのか
食料が無い時は魚を貰うより魚の釣り方を覚えろってどこかの変な人が言ってた
フォローを全員外してフォローしてた人以外の興味のある人をフォローするってのをやっている人がいて面白そうと思った。
見てる世界をポジティブな気持ちで意図的に変えるって良さそう。
外国に住む的な感じかな?
今週のオススメ作品
映画【マイ・インターン】
2015年に公開されたロバート・デニーロとアンハサウェイ主演のヒューマンドラマ映画。老後の第二の人生を歩んでいるデニーロ扮するベンがファッション通販サイトの企業にシニアインターンをしそこの社長ハサウェイ扮するジュールズの下に就き公私共に仲良くなりながらも日々に格闘していく。見ていて思ったのはシニアインターンは社会貢献としてやっていたのだが、ある程度の地位を築いた企業は社会貢献にも力を入れているところがアメリカらしい。そしてデニーロの演技力に感服するほどのベンというおじいちゃんの愛らしいこと。おじいちゃんになるのも決して悪くないことだしおじいちゃんというより紳士だ。学ぶべきことが多く若者もこういった人ばかりだと老害なんて言葉は発さないだろう。ベンとジュールズは理想的な友情を結んでいる。シニアインターン。テクノロジーが進む中でホワイト職を導入するのは難しいがテクノロジーはこのような紳士の方には敵わないので是非雇い入れて欲しい。
【Amazon primeビデオ】