【社員紹介】良いシステムを作ればユーザーの良い仕事に繋がると信じています。
こんにちは、株式会社ハイブリッドテックエージェントの採用担当です!
今回は、エンジニアとして働くシステムエンジニアリング部所属Sさんのインタビューになります。
ーーはじめまして。変わったご経歴だということをお聞きしました。そのご経歴をお聞かせいただけますか?
私は兵庫県の生まれで、バンドでのデビューを目指し上京しました。でも、全然結果が出なくて解散しちゃって。それで、バンドの先輩に悩み相談してたら、なんとその人が会社経営してるから雇ってくれるって言うじゃないですか。最初詐欺かとも思ったんですが、信頼できる人だったので仕事内容聞かずに了承しました。たまたま、その会社がシステム開発の会社だったという経緯です。だから、目指したというよりは人生の方向性が決まっちゃったのでやるしかなくなった感じです。
ーーそこがエンジニアとしてのスタートになるのですね。
はい、やるしかないから毎日必死に勉強しながら働いていました。でも、おかげさまで一生懸命やってると自分の強みとか、やりたいことみたいなのが段々と見えてきました。
ーーそうしましたら、入社したきっかけを教えてもらえますか?
やっていくうちに大きい案件で上流の工程にチャレンジしたいなって考えるようになってたんですが、前の会社だと末端のメンバーとしてしかチャンスがなかったんです。ある日、なんとなく転職フェアに足を運んでみたら理想の会社を見つけちゃって、それがHTAだったというわけです。
ーー現在の仕事の内容を教えてもらえますか?
現在は、PMOとして某交通系インフラ様に関するシステム開発に従事しています。社会インフラを支えていると考えると凄くやりがいがあって、同時に責任もあるなって思います。このシステム開発に関わってから、某交通系インフラを走る時は、なんか色々な思いが湧いてくるようになりましたね。「俺のおかげで世の中回ってるんだ」みたいな。ただ、あんまり余計なこと考えてると危ないので、より一層安全運転を心がけるようになりました。
ーー現場の仕事をしてみて如何ですか?
仕事の内容上、いろいろとお作法がきっちり決まってるんです。入場前に想像していたよりも、きっちりしていたので最初は面喰いましたね。でも、しばらくすると慣れてきて、一つ一つの作法がどうしてそうなったのか理由が分かってくるんですよね。みんなで作ってきた歴史というか、なんかそういうのいいなって思ってます。大きめの現場ならではって感じですね。
ーーエンジニアとして仕事をする上で大切なことは何だと考えていますか?
コミュニケーションです。「言った=伝える役目は完了」みたいな人がたまにいますが、相手が理解/納得して初めてスタートだと考えています。お客様だけでなくチームメンバーとも、そういう関係を築く必要があります。認識がズレていると、プロジェクトがある程度進んでから引き返さないといけない事故が起こります。また、相手に応じた言葉選びも大事です。エンジニアはみんなプロジェクトに対して安全運転する必要があります。
ーー今後の目標はどのようにお考えですか?
ざっくりですが「世の中の役に立つこと」です。今の仕事は、性質的に社会貢献に繋がりやすいなって思うんですが、それ故に反省点も多いです。良いシステムを作ればユーザーの生産性が上がり、ユーザーの良い仕事に繋がると信じています。その結果、世の中の人がその恩恵を受けることになるという具合です。今後は、社会インフラに限らず色々なシステムを作っていきたいですね。
ーーどんな人がハイブリッドテックエージェントにあっていると思いますか?
社会貢献のできる仕事をしたい人には合っていると思います。そういう仕事が多いですから。それと、業界の酸いも甘いも経験したことがある人にはより合うと思います。やはり現場ごとに大小はあれど、慣習のようなものはあるかと思います。様々な現場やお作法と出会うことになりますので、多少の物事では動じない方が良いのかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
今後も定期的に社員情報や社内イベント情報を発信していきますので、よろしくお願いします!
ハイブリッドテックエージェントではエンジニアの方を募集しています! 詳細は以下のリンクを参照ください!
#エンジニア #PM #PL #PMO #セールスフォースエンジニア #インフラエンジニア #サーバーエンジニア #セールスフォースエンジニア #ラボ型開発
#ハイブリッドテックエージェント #ハイブリッドテクノロジーズ