見出し画像

仕事にすぐ効く 魔法の文房具 Vol.443

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
近ごろは文具愛もさほではなく、むかし買ったもの、手近にあるものを使っております。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

▼高級グルメ雑誌”dancyu”で3位の焼酎
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/suki_shuzo/index.htm

男子たるもの
 文房具好きと相場が決まっている(←誰が決めた!)

お気に入りの文房具を使うと
 仕事がグングンはかどる(ような気がする)

んで 文房具女子っているのかな?

こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 61歳 『文房具研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■焼酎ライフ通信       2014.4.1 Vol.443
【仕事にすぐ効く 魔法の文房具】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は『仕事にすぐ効く 魔法の文房具』という本をご紹介します

類書も多いなか 本書をオススメしたいポイントは3つ
 
 
 1.使うシーンごとに徹底的に分類されていること

こんなときにはこの文房具と細部にこだわっていること
 機能一辺倒ではなく少なからず遊び心も取り入れて
 
 忘れかけていた鉛筆の魅力を語る節では
 素敵な鉛筆ライフと題してエクステンダーを取り上げています
 
 これは鉛筆を携帯するためのペン型ケース
 
 ちびた鉛筆につける補助軸にクリップをつけたようなものです

これ以外にも モバイル文房具-携帯するための文房具が
 たくさん出てきます

2.使用感に徹底的にこだわっていること

見た目はもちろん触感や重量感など五感を総動員して
 文房具にこだわっています(味覚は登場しなかったかな)
 
 ただただ滑らかに書くための8B鉛筆
 書き味によって用途別に使い分ける万年筆
 
 ズボンのポケットに入れるための表紙が柔らかいメモ
 携帯を忘れないために財布に入るサイズのメモ帳などなど
 
 便利さと気持ちよさを追求した逸品ばかりです

3.ちょっと納得のコラム

各章の最後に ちょっと和めるコラムがついています
 
 たとえば『パソコンで仕事をしない時間を確保する』
 
 パソコンで行うのは作業
 作業でないもう一つの仕事はクリエイティブ
 
 頭の中にあるモヤモヤとしたイメージの輪郭をはっきりさせる
 ためには 図や絵を描いたりキーワードを書きなぐったりという
 ペンと紙を使った仕事の方が向いている

パソコンのスイッチを切ってペンと紙だけで行う
 この時間を1日の中にいかに多く確保していくかだ

著者はすべての文房具を体感し楽しみながら
 最適の道具を選び出している
 
 欲しくなる文房具がどんどん増えてしまう困った本です

グラスがすすんで困ってしまう焼酎はこちら

■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

▼『ないな』 フルーティな香りと 柔らかで上品な飲み口で超人気!
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/naina/index.htm

▼『日向あくがれ』 洗練された甘みときれいな味わい
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/hyuga_akugare.htm

▼『明るい農村』 一等賞の焼酎
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/noson/index.htm

▼『日向古秘』 ほんの少し贅沢な晩酌に
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kobiki_kohi.htm

☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/393283724.html

今日から四月 新入学の季節です
 文房具を揃えて 新しいランドセルも
 
 ランドセルは日本独自のものです
 
 幕末に洋式軍隊制度を導入する際
 将兵の携行物を収納するための装備品として
 オランダからもたらされた背嚢(はいのう)をランセルといい
 それがなまってランドセルになったとされるそうです

本日より 商品代金、配送料、諸手数料には
 新しい消費税率を適用させていただきます
 よろしくお願い申し上げます

 +

最後までお読み下さいましてありがとうございました

次回は『さがしもの』をお届けします

・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

* お酒は20歳から *

こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp

▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

(両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)

店長ブログです

▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 61歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,357件

読んでいただけただけでうれしいです。