見出し画像

気にしない技術 Vol.340

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
いま気になることは、少しずつ体重が減ってきていることです、何なんだろう?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 
 ▼特別限定酒『?ないな』 新入荷です
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/naina/index.htm


 気にするなって言われても
 気になるのが自分の容姿
 
 ワタクシの場合は
 近頃めっきり増えてきた「白髪」
 
 でも 白髪を気にする人って
 本当は年齢のことを気にしているんだって
 
 実年齢よりも若く見られたいんですね (^_^;)


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 59歳 『気になるオヤジ』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2012.2.21 Vol.340
【気にしない技術】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 前回のメルマガで 勝間和代さんの宿敵と書いた
 精神科医 香山リカさん
 
 香山さんの本「しがみつかない生き方」の帯に書かれていたのが
 「<勝間和代>を目指さない」
 

 今回ご紹介する本は その香山さんの『気にしない技術』です

 「とにかく、もっともっと頑張らなければ」・・・
 こんな「気にしすぎ状態」に陥っている人に、診察室ではもちろん、
 診察室の外でも毎日のように出会います
 
 人は気にしすぎ状態に陥ってしまうと、次から次へと気にすることで
 心がいっぱいいっぱいになってしまいます
 
 まさに「気にしすぎ」は百害あって一利なし、と言ってよいでしょう
 
 とはいえ、この「気にしない」ということが、きわめて難しいのです
 
 困難な時代だからこそ、それを乗りきるために、気にしない、気にし
 すぎない。
 
 そのコツは、
 
 ■「頑張ろう!」ばかりではなく、ゆっくりと休む勇気を
 
 ■身近な人間でだれが頼りになるかを見定める
 
 ■焦って「絆」をつくるのはやめましょう
 
 
 ■「前向き」だけがすべてじゃない
 
 ■目標は小さくアバウトでよい
 
 ■責任感は強ければいいわけでもない
 
 ■片づけられないのは人格的な欠陥なのか?
 
 ■ネガティブ思考のままでいい
 
 
 ■怒りの感情をコントロールする
 
 ■「テキトー」って、そんなに悪いことですか?
 

 ■健康志向もいきすぎれば体に悪い
 
 
 ■自分をそんなに責めなくてもいい
 
 ■上司の言葉を深読みしてはいけない
 
 ■「グチを言わない」のはよいことなのか?
 
 ■たまには「自分のせい」ではなく「運のせいに」に
 
 ■あえて情報ツールを駆使しない


 「テキトー」力は世界を救う...かも



 この焼酎は気になります ↓

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 ほんのり甘い 赤芋焼酎の季節です

 ▼『極の赤(きわみのあか)』 紅さつま芋焼酎
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/kiwaminoaka.htm

 ▼『白金の露・紅』 紅まさり芋焼酎
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/sirogane_beni.htm

 ▼『極の炎(きわみのほのお)』 焼き芋焼酎!
  http://shochu-okoku.com/shouhinbetu/kiwaminohonoo.htm

 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/254372602.html

 勝間さんは「正しい」努力をすれば結果はついて来るという派
 
 香山さんは「がんばってもできない人もいる」という立場

 かたやビジネスの最前線で活躍する人
 こなた精神医療の臨床医
 
 一見同じような主張に見えて
 その隔たりは大きいようです


 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 59歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件

読んでいただけただけでうれしいです。