見出し画像

神様のカルテ Vol.362

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。

★今のわたくしからひとこと..
『神様のカルテ』は、映画化されて、今年はドラマ化もされましたね。見てないけど。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   
 ▼暑い夏にロックがうまい 木樽貯蔵本格麦焼酎
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/taruchozo/index.htm


 「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。
 意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい」

 夏目漱石の有名な一節

 これが『草枕』の書き出しであることを
 知っている人は意外と少ないのでは

 今回ご紹介する本はこの『草枕』に関係があります


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 59歳 『草枕研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム ■
               焼酎ライフ通信 2012.7.31 Vol.362
【神様のカルテ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「なんたる失態だ・・・私は慨嘆した」

 こんなつぶやきから始まる物語は『神様のカルテ』
 

 主人公栗原一止(くりはらいちと)は
 信州松本にある本庄病院に勤務する内科医

 「なんたる・・」の言葉は 救急外来当直の夜
 忙しさのあまり 一回目の結婚記念日であることを
 忘れていたのに気がついたときに出てきた言葉

 冒頭から古風な口調・文体で、ヘンなんですよ

 彼が勤務している病院は
 地方都市の一般病院としては相当に大きい

 24時間365日などという看板を出しているせいで
 3日寝ないことも日常的

 しかも医師の数は絶対的に足りない

 自分が専門でない範囲の診療まで行うのも普通
 救急外来の当直も務めるというわけである

 一止には最近 大学病院の医局に
 来ないかという誘いがある
 医局に行くか行かないかで
 一止の心は大きく揺れている

 安曇さんというおばあさんが入院している
 癌が悪化し余命一カ月という事態に至った

 病状を聞いた安曇さんは 最初は動揺したものの
 次第に受け入れる

 おだやかな表情の彼女を若い看護師たちは
 "癒しの安曇さん"と呼んだ


 安曇さんの誕生日に 看護師たちと一止は
 彼女に素敵なプレゼントを贈る

 その二日後に容体が急変し 安曇さんは亡くなる


 彼女は一止に思いがけない贈り物をのこしていた

 それを受け取った一止はひとつの決断をする・・

 
 一止の妻のハルさん 
 大学時代から腐れ縁の友人砂山次郎

 有能な看護師の東西さん
 一止の自宅である御嶽荘の住民の面々

 多彩な登場人物みなが個性的で魅力的です



 魅力的な焼酎はこちらです

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 ▼『橘(たちばな)』 クセになるうまさで評判です
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kurogi/index.htm

 ▼夏のギフトに選ばれています 『マヤンの呟き』
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/mayan.htm

 ▼『手造り焼酎 青潮』 涼しげな夏の焼酎
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/aosio.htm


 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 ▼今回ご紹介した本はこちら
  http://yassanbook.seesaa.net/article/283883621.html
 
 2010年本屋大賞第2位の作品
 
 ヘンに古風な口調や文体も
 一止が夏目漱石の『草枕』に耽溺しているという設定を
 数ページ目で明かしており 以後気にならなくなります
 
 その上 変なユーモアがあちこちにちりばめてあって笑えます
 
 ストーリーとは別に ここらあたり一読オススメです


 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 59歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件

読んでいただけただけでうれしいです。