【月刊Huuuu Vol.1】農家になったパークマンサー/仕事道具には哲学が隠れている/他
こんにちは! 私たち「Huuuu(フー)」は、全国47都道府県を編集するライター・編集者のチームです。そんなHuuuuが、今月からメルマガ配信をスタートすることになりました。
というのも、Huuuuが運営や記事制作を担当するメディアは多数あり、全ての記事を把握している方はなかなかいないはず……と思うため(私たち自身、毎月終わりに「今月こんなに作ってた!」と驚いています)。
そこで、メルマガを通じて、公開された記事を月毎にご紹介していきます。そして取材や編集を通して見えてきた物語を、この場で皆さんにお届けできたらと思っています。
ぜひご登録お願い致します!
※メルマガの内容はnoteでも随時お知らせしていきます。
それでは、まずは8月に更新した記事をご紹介していきます!
【ジモコロ】
▼農家になったパークマンサー、 知られざる17年と全然“アホ”じゃないスキマ人生
「自分の人生は、自分で決める」V6のテレビ番組『学校へ行こう!』に出演し、一躍人気になったパークマンサーさん。現在は農家として活動していますが、「自分の生きる道」を見つけるまでは挫折や葛藤があったとのこと。そんな思いを、インタビューで語ってくれました。
▼知られざる「福岡うどん」の歴史 ~産業革命が生んだ、博多商人の現場メシ~
実は「うどん大国」の福岡県。とんこつラーメンが流行する前から、福岡にはうどんカルチャーがありました。福岡の商人文化が支えた「福岡うどん」の繁栄と、昔々に起きた「うどん産業革命」の物語をお送りします。
▼365日行く場所を奪われるなら、お金があっても意味がない【ほろ酔い座談会】
次の日、何を話していたのか思い出せない会話にその場のカオス感…。居酒屋って、そんな「ムダ」が詰まった空間だったけれど、それこそが人生にとって必要なものだったのでは?酒場好きたちによる、座談会の様子をお届けします。
▼酒場好きに愛される143歳のビール「赤星」、ブレずに貫いてきたファンへの姿勢とは?
知る人ぞ知るビール「サッポロラガービール」、通称「赤星」。時代を超え、多くの酒場好きに愛されてきたその背景には、ブレずに受け継いできたファンへの姿勢がありました。
▼「根性の人力検索」でルーツを解き明かす。NHK『ファミリーヒストリー』のすごい制作術
芸能人の方たちのルーツを驚くほどのリサーチ力で調べ上げ、本人すら知らなかった事実を明らかにするNHKの人気番組『ファミリーヒストリー』。出演者の「パズルを埋めていく」ようなリサーチ手法や番組製作の舞台裏には、脅威の「人力検索」がありました。
▼【漫画】野方ホープのチャーハン|いつか中華屋でチャーハンを
連載・中華グルメ漫画「いつか中華屋でチャーハンを」が今回、ついに最終回を迎えました。8人組ソウルバンド「思い出野郎Aチーム」の増田薫さんが出会ってきた、定番メニューとは少し違う、だけど美味しくてたまらない「サブメニュー」たち。最終回に登場する「野方ホープのチャーハン」とは?
【SUUMOタウン】
▼都会と地方の交差点「田無」で輝く小さな夜景【街と音楽】
街のあらゆる場所で生まれ続ける音楽たち。連載【街と音楽】では、そんなミュージシャンの「街」をテーマにしたエッセイとプレイリストをお届けします。この記事では、ユニットFrascoに所属するタカノシンヤが、田無市(現・西東京市)で過ごした思い出と音楽の話を綴ってくれました。
▼天神と博多の真ん中で、ポンコツ会社員が生きる術を見つけた話
未経験で飛び込んだ編集の仕事。目まぐるしくも、言葉や人と向き合う仕事を続けられたのは、福岡で出会った人たちとの繋がりでした。「ポンコツ会社員」が生きる術を見つけていくまでのストーリーを、福岡からお届けします。
【未来想像WEBマガジン - 未来へのヒントが見つかるウェブメディア】
▼若者の貧困問題は「かわいそう」より「楽しい」で解決したい。サンカクシャ・荒井佑介さんが描く未来
学校や社会に馴染めない若者に、居場所や社会参画の機会を提供する活動に取り組む「NPO法人サンカクシャ」の荒井佑介さん。若者の貧困問題を「かわいそう」ではなく、「楽しい」に変換していくことで実現できる未来を語ってくれました。
▼技術者の価値と誇りを守る。浜野製作所・浜野慶一さんが模索する町工場の未来
日本のものづくりに決して欠かせない、町工場の存在。しかし、長年受け継がれてきたその技術は、経営難や後継者不在により失われつつあります。そんな中、町工場の未来を守るために奮闘する浜野製作所の浜野慶一さん。「従来の下請け構造から脱却し、町工場の技術を守り、社会課題の解決につなげたい」と語るその思いとは?
【CAIXA -好奇心を入れる箱】
▼コロナで減った「雑談」をどう増やす? 編集チーム2社で話し合ってみた
雑談の価値や、雑談を生むチーム運営とは?「会って話すこと」と飲み会を重要視してきたHuuuuと、コロナ以前からオンライン中心のコミュニケーションだったモメンタム・ホースの座談会の様子をお送りします。
▼仕事道具には哲学が隠れている。編集者・ライターの“七つ道具”をご紹介
「自分のやり方、これで合っているのかな?」そう疑問に思っている、Web編集者・ライターの方も多いと思います。この記事では、そんな疑問を解決する足がかりとなれるように、Web編集者・ライターが、実際に取材や執筆の際に使っている仕事道具をご紹介します。
【Huuuuのnote】
▼こんな時代だからこそ、「未来」を想像しよう【Huuuuの仕事】
2020年春から、Huuuuはウェブメディア『未来想像WEBマガジン』内のインタビュー連載の記事制作を始めました。新型コロナウイルスによって、取材のオンライン化など働き方に大きな変化はありましたが、それでも他のチームの皆さんと仕事をさせて頂けるのは本当にありがたいこと。その気持ちをnoteに込めました。
【Huuuuの近況】
8月から下北沢の商業施設『ボーナストラック』のシェアオフィスに入居しました。カフェ、本屋、バー、カレー屋、古着屋、といった魅力的なお店が合わさった楽しい環境のおかげで、日々仕事がはかどりまくりです。
近くにお越しの際は、ぜひお寄りください!
以上、Huuuuより8月更新記事をご紹介しました。
こちらの内容はメルマガでも配信されています。今後も毎月一回を目処に、制作した記事やHuuuuの動きについてお知らせします。ぜひご登録ください!
▼登録はこちらから
<information>
Huuuu inc. https://huuuu.jp/
お問い合わせ https://huuuu.jp/contact/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?