見出し画像

やっぱりポメラは無理って話

pixivで二次小説を書いております。
楓莉-フウリ-と申します。皆さまよろしくお願いします。

見た目ってめっちゃ大事やね!!!


定期的に訪れる小型パソコンが欲しい病。
毎回結局使い道ねーじゃんwww
って落ち着くんですけど…。
noteを見てるとポメラの記事が流れてくる…。
ガジェットオタクとしては気になるし見てみたいし、ただ文字しか書けないならそれを日記にしてもいいじゃないとか予算ガン無視で妄想を楽しんでおりました。

そうして先日ヨドバシカメラに行く機会があったので、ここぞとばかりにポメラを探してみました。
すると展示は既にされておらず、レジ奥から商品を出していただいて実際見たんですけど……。

あかぁん!!このなんとも横長の感じ無理やぁぁあ!


と、もう見た瞬間からスンッとした顔になりまして、あ、これ要らないデスゥ…という結論に至りました。
いやね?

無理だなーって思ったのはシンプルに見た目だけなの。
性能とか調べてると全然申し分ないし、何ならiPad miniの利点である何でもできるを敢えて不自由にしてるところとか、すごく興味をそそられたんです。

だけど、ものの数分触っただけでお返ししました…。
かなしい……。

出先でもチャチャっと操作できるパソコンが欲しいのであって文字が打てればいいわけじゃない


そう、そうなんですよ。
わたしが求めていたのは出先でも文字が打てることを大前提としてるはずだったのに、デジタルガジェットとしての画面やあの横長すぎるサイズがわたしの好みには合わなかった……。

これならiPad mini6もう一台欲しい()

もちろん検索して調べているうちにある程度画像は見てましたが、やっぱり実物を見ることの大切さと、最初の直感は大事だなって痛感しました。

焦って興味本位で買わなくてよかったぁぁ……ガジェットオタクにせよ、何かしらのオタクは興味を引かれるとすぐ購入しようとしちゃったり既に買っちゃったりするのでね。。。
今回はその発作が出なくて何よりです(笑)

んで、改めて気付いたのがiPad mini6の絶妙な縦横比。
盾にしても違和感なく、横にしても違和感のないサイズ。

さっすがアップル!スッゲーや!!(笑)

もうこの際iPad mini2台持ちもありなんじゃね?


えぇ、安心してください。
こいつ馬鹿だよなって思った方。

正解です。
わたしも尋常じゃねーなって思ってます。
しかもProモデルの11インチもあるんですからね。
これでminiをさらに導入するなんて愚者の極みです。

けど、欲しいなぁ…。
同じものを二つ欲しくなる病も持ってまして、気に入ったものは大体二つ欲しい!ってなっちゃうんですよね。
それが少額の小物ならまだしも、ガジェットはアカンてあんたぁ……。

なんて悩むのがオタクの楽しみですよねっ✨

とかアホなことをつらつらと書きましたが、最後までお付き合いくださりありがとうございました。

………iPad mini、買っちゃってたら、笑ってね()

良ければサポートお待ちしております。頂いたサポートはより高品質な創作を行うための費用として大切に使わせていただきます。