見出し画像

最近読んだ本と早起き


おはようございます。ふたまです。

AmazonのKindleの無料体験中です。1ヶ月あっという間ですね。残り期間は1週間となりました。たくさん読みました。最終的には似たような本ばかり読んでいて(笑)、きっとそれが今の自分の大きな関心ごとなのでしょうね。

この1週間で読んだ本


■お坊さんにならう こころが調う 朝・昼・夜の習慣
 (平井正修)

■教科書では教えてくれない 日本文学のススメ
 (関根尚)

■人生はどこでもドア
 (稲垣えみ子)

■まなの本棚
 (芦田愛菜)

■未亡人26年生が教える 心地よいひとり暮らし
 (りっつん)


読んだ本を振り返ってみて

■モノを少なく、片付ける系の本はよく読みます。10数年ぐらい前から読み続けているので生活の一部になっています。これらの本を参考にして今までに数回、断捨離も実行しました。

■芦田愛菜ちゃんが読んできた本には興味が沸きました。お若い頃から自分軸をもっているというイメージがあります。その原点には”本””読書”があったんだな~と勝手に決定させていただきました(笑)。日本文学のススメも同様に、読みたい本に出会えるきっかけの参考として、本や読書に関連する本をよく読みます。

■2~3日前、お坊さんの本に出会い夢中で読んでしまってました。自分の暮らしそのものを見直すきっかけになりそうです。

お坊さんの本を読んでパット起きてみた

そして今日は1つ!『目覚まし時計が鳴ったら、パッと起きる!』を実行しました。

お坊さんが仰るには、そもそもその時間に目覚まし時計をかけたのには理由がある!やるべきことがあるはず!
疲れや二日酔いや・・起きられない理由があったとしても、予定があって起きないといけないのなら早く起きたほうがいい!サッと起きないとどんどん辛くなるなら余計なことを考えずにパッと起きて朝のつらい時間を短くする!

「あ~なるほど!」朝起きが苦手でだいたい毎日お布団から出るのに時間のかかる私でも心から納得できた気がして、実行してみました。

起きた変化!


1⃣朝起きがつらくなかった。
2⃣起きてしまえば起きることを考えなくてよかった
3⃣SNSチェック、Blog記事閲覧、note記事作成が朝食前にすべて終了。


本日は時間が有効に使えそうです。!

本日も読んでいただいてありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?