見出し画像

クラリネットパートより「あと12日」

こんにちは、クラリネットパートです!

突然ですが、最近寒くなってきてますよね。クラリネット吹きは寒くなると多くの悩みをかかえることになります。

・管体が割れる
クラリネットの黒い部分は、「グラナディラ」という木でできています。木は、楽器を吹くための温かい息によって急激に膨らみ、外気で冷まされて縮むため、寒い時期の温度差はクラリネットにとって危険なのです。
・ピッチが下がる
気温が低く、楽器が冷え切っているので、ピッチがびっくりするほど下がります。どうしようもない時は、バレルという管の一部を短いものに付け替えます。

その他にも、リードが高いという悩みも年中…
ここ最近は毎年値上げが行われているので、今筆者が使用するリードは1箱5,720円もします…(先月も値上げしたよ)
これまで買ったリード全部を合わせたら、クラリネットがもう一本買えると思います!あぁ…

そんな悩みをかかえつつも、結局楽器を吹き続けてしまうのが、クラリネットの魅力です笑
クラリネットは写真のように、黒い管体に銀色のキィがキラリと輝く、素敵な楽器です✨
個性の強い他の木管楽器の中では存在感薄めですが、柔らかく幅広い音を出せるという魅力はオケ1だと思っています!!

145回定期演奏会にて

今回の定期演奏会には、1年目から4年目まで、9人が乗っています♩
春の演奏会では登場しなかったE♭Clや、BsClも活躍しています。各曲にソロも散りばめられているので、探してみてくださいね!

ぜひお越しください|

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?