見出し画像

植物を育てること・やりたいことをする

退職時にいただいたお花がだんだん萎れてきてしまっている。

私の母は「植物再生チーム」(架空のチームです)に属しているので、切り花はもちろん鉢植えも含めて一切の植物を育てる能力に長けている。
そういえば、Twitterで「植物の育て方」っていうのがタイムラインに流れてきたなぁ。

私の母は佐野さんがいう「植物が何を求めているかわかる人」なんだと思う。
せっせと園芸屋さんに通い、元気のないお花を元気にする方法を聞いたり、図書館で調べたり、園芸番組をテレビで見たりしていた。

私が知りうる切り花を長持ちさせる方法は、

・お花の茎の切り口を斜めに切る。
・茎を切る時は切り口を水に浸けながら切る。
・花瓶に水を入れすぎない。
・花瓶の水にほんの少し中性洗剤を混ぜる。

ぐらいだろうか。

ちなみにドライフラワーは家に飾らないことに決めている。
ドライフラワー、作るのも飾るのも好きだけど、風水的によくないみたいなので。まぁ、それも感覚だけども。

**********

読みたい本がある。

一つは昨日届いたサクちゃん(桜庭直子さん)の『世界は夢組と叶え組でできている』

サクちゃんの本を待ち望んでいたうちの一人としては、読むのも惜しいくらいに一文字一文字大事に読んでいる。

もう一冊は、

まだ買ってもないし、寿木さんという方がどういう方かも存じ上げてないのですが、Twitterの「きょうの140字ごはん」というのは知っている。
ただそれだけなんだけど、Twitterのタイムラインによく流れてくるので読んでみたい。

**********

「時間があったら」「お金があったら」やりたいことっていうのは、想像するのも楽しいけれど、それを現実化する準備も同時並行で進めていきたい。

私は今時間があるので、「時間があったらやりたい」と思っていたことを進める準備をしているし、今日ぐらいから始める予定である。

『バガヴァッド・ギーター』のローマ字表記(カタカナで読み方も)とその日本語訳を1節ずつまとめていく。

という知らない人から見たらよくわからないことを、ずっとやりたいと思っている。
できればギーターも日本語訳になっているものを数冊読んで、自分なりの解釈で訳文を作りたいとも思っている。
そういうものを書き溜めておいて、著作権的に問題なければnoteで公開したい。

とはいえ、サンスクリット語の勉強をするわけではないのだけれど、それを積み重ねていけば、どの言葉がどういう意味でくらいはわかるようになるのではと密かに期待はしている。

サポートいただいた方も私のnoteを読んでくださる全ての人へ。Om Shantih Shantih Shantihi