#2 好きなもの②

次に好きなもの。
一番とか次にとか、そういう概念は特にないんだけど…

flumpoolにハマってからSNSをいろいろ始めて、共通の音楽を好きな人と知り合うことが多くなって。
その人たちのプロフィールに結構な確率で書いてあるバンドがどうしても気になって…動画サイトで検索をかけたのが「THE BAWDIES」。

初めて聞いた…というか見た曲は「It's too late」。
ライブバージョンの映像があってそれを見た時に衝撃が走ったのを今でも覚えてる。
日本人バンドなのに海外の音楽を聞いてるようで、一気に引き込まれた。
それまではいわゆるJ-POPをテレビの音楽番組で聞くくらいしかなかったのに(お母さんの影響でThe Beatlesは聞いていた)こんなにもおもしろい音楽があるのか!ってなった。

そっからすぐにCD買いあさって日本武道館公演を控えていることを知って、「これは行かなければ!」ってチケット探したけど普通の席は外れちゃって…というより私がチケット探し始めた時には先行もだいぶ終わってたし一般販売ギリ前、みたいな感じだったから仕方ない。。
のは分かってたんだけど、どうしても行きたくてダメ元で「MARCY見切り席」っていうどういう席か分からない座席を申し込んでみた😂
そしたらなんと当たって!!初BAWDIESを武道館で!!しかも当時BAWDIESを好きな友達が周りにいなかったから一人でライブに行くっていうのも初めての経験でドキドキだったな。。

BAWDIESの初武道館は360度ステージで、ステージを客席で囲うっていう座席だったんだけど、私が当てたMARCY見切り席っていうのはステージを後ろから見るっていう座席でした。
これは360度ステージならではだし、いつもはみんな同じ方向見てるから気づかなかったけど、ステージを見るお客さんの顔がメンバー越しに見えるわけで…それが本当に楽しそうな顔しててすごくハッピーな空間になってたのを覚えてる…。メンバーはいつもこんな感じでお客さんの顔を見ながら演奏してるんだな〜って^ ^❤️
しかも何曲かドラムセットを回してこっち向きながら演奏してくれたり、メンバーが後ろまで来てくれてすごく近くで見ることができたりいろいろサプライズがあって本当に楽しかったライブだった!

そのあともツアーだったりフェスだったりでいろんなBAWDIESのライブには参戦して、グッズもBAWDIESが一番多いかも…🤔
BAWDIESを通して友達もできたし一緒にサークルしたライブもあった(笑)

そんな感じで2つ目の好きなものは日本が誇るバンドTHE  BAWDIESでした!

趣味が同じ方、是非に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?