R**

音楽が好き。バンドが好き。アイドルが好き。 好きなものはスキ、ただそれだけ。 そんなオ…

R**

音楽が好き。バンドが好き。アイドルが好き。 好きなものはスキ、ただそれだけ。 そんなオタクの自己満note。

最近の記事

#4 好きなもの④

なんとなく書く順番は好きな歴が長い順にしようかな〜とか思ってたけど 最近好きになって自分の中で今熱いものを書いていこうと思う。 最近(と言ってもここ1年以内くらい)にアニメのハイキューを見てどハマり。 一番の推しは月島蛍。何が好きってあのキャラであの声。 そのあとヒロアカにハマって、キャラ的に1番の推しは轟焦凍。 でも声は死柄木弔が好き。ここまできたら分かるかと…。 そう、見るアニメの中でいい声だな〜って思って調べてみると同じ声優さん。 両方とも内山昂輝さん。本当にいい声

    • #3 好きなもの③

      次に私が好きなもの。 もの、というよりもこと、音楽。 LEGO BIG MORLというバンド。 flumpoolを聴いている時に関連で出てきたバンド。 なにを最初に聴いてなんでハマったのかは思い出せないけど すごく好きだと思った。 この人たちの音楽を全部聴きたいと思ったし、ライブで生の音を体感したい、と思った。 昔は小文字のlego big morlというバンド名だったのを大文字に変えた。 小文字時代も大文字時代も変わらず好き。 こんなこと一ファンの私が語れるようなこと

      • #2 好きなもの②

        次に好きなもの。 一番とか次にとか、そういう概念は特にないんだけど… flumpoolにハマってからSNSをいろいろ始めて、共通の音楽を好きな人と知り合うことが多くなって。 その人たちのプロフィールに結構な確率で書いてあるバンドがどうしても気になって…動画サイトで検索をかけたのが「THE BAWDIES」。 初めて聞いた…というか見た曲は「It's too late」。 ライブバージョンの映像があってそれを見た時に衝撃が走ったのを今でも覚えてる。 日本人バンドなのに海外の

        • #1 好きなもの①

          やっぱり自分の好きを応援する(ような自己満日記)がおそらく自分に向いていると思うのでそういうブログにしていこうかな〜なんて思って書いていく。 まずはずっとずっと前から好きなflumpool! かれこれ10年以上好きでライブにも行き続けてる。 好きになったきっかけは学生時代から仲良くしている友達。 なにかの拍子にflumpoolの話になって「いいよね〜」なんて話からCD持ってるよ〜って貸してもらったのが最初だったような… そこからどっぷりハマったので自分でCD買い揃えてDV

        #4 好きなもの④

          note はじめました

          初めての記事、初めての挨拶。 ブログを開設してもSNSを始めても最初の投稿はどきどきするし何を書こうか、と悩んでしまう… こういう時は自己紹介をした方がいいのか?それとも何か普通に書くべきなのか…? 自分には文才もなければ絵心もない。 何か特化した才能があるわけでもない。 なので平凡な人生を歩んできた。 そんな私がnoteを始めた理由も特になく… とりあえず新しく何かを始めたかった、ただそれだけ。 年内で約10年間勤めた会社を辞めることになった。 最終的に辞めると決断

          note はじめました