見出し画像

京都に移住して7ヶ月が経ちました。

5年前に、実家の八百屋を継いだら面白いな。と思いました。

移住をするのに5年かかりました。

この一年は目まぐるしいものです。

一年前に、出産準備のため、所沢にある妻の実家に居候のため東京から引越。

1月にこどもが生まれました。

4月で、株式会社地元カンパニーを退職しました。

5月、ゴールデンウイーク明けに、家族3人で京都に引っ越し。一先ず実家に住みます。

この間、約1年をかけて、父の実家である築120年の町家をリノベーションしました。

その仕上げの部分をできるところはDIYで、床塗り、ウッドデッキ、物置き、棚、その他諸々、大工仕事の日々。

6月半ばに完成。

そこから少しずつ、父親について回って事業の勉強。

まずは閉まっていた八百屋のシャッターを開けたい。

そういう思いで、お店をまたまたDIY。床を塗り塗り。照明を変え変え。

8月半ばに八百屋を新規開業して、今に至ります。

想像していた以上に、お客様にお越しいただけるお店になって。

想像していた以上に八百屋のおっちゃん仕事をしています。

自分の土台を作るために、もう少しこういうことを続けるつもりです。


僕は京都移住と事業承継という二つのことで表現したいことがあります。

「続ける」ことをしている人がかっこよくなる世の中づくりです。

僕が京都に移住した最大の目的は「家族」を続けることです。

結婚して、妻とこどもがいます。

家に帰って、家族でおいしいご飯を食べる。これをずっと続けたいのです。

それを実現するために一番良いのは、京都で家業を継ぎながら暮らすことだと判断しました。

なので、家族でおいしいご飯を食べるために、家業を続けるために、しっかり稼ぐこと。を、これからも続けていきたいと思います。


そして、地元に戻って、自分の家族とおいしいご飯を食べるために、家業をついで泥臭く働くことってかっこいいよね、

っていう世の中になるように、表現を続けていきます。


移住は時間がかかります。かけた時間の分だけいろいろ背負い込みますが、支えてくれる方々に深く感謝をして、

しっかりと、続けていこうと思います。


移住は、時間がかかります。

僕にとって移住は、泥臭く、続けることです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?