見出し画像

新米情シスが前のめりに1年間仕事に打ち込んで得た経験についての話

こんにちは、ふみふみ@ゆるふわCIO候補(仮) です。
corp-engr slack アドベントカレンダー12日目の記事です。

この記事は、2020年1月より情シスを始めた新米情シスの1年間の振り返りです。ゆるふわCIO候補と言ってますが、勝手に社長に「CIOやりたいっす!」って言ってるだけの単なるゆるふわ情シスリーダーです。

新米情シスの心構え

最初に僕が大事にしている心構えを言います。
「覚悟」です。

新米だからこそ、マインドって大事だと思っていまして。特に1人情シスだとできることもできないことも全部自分でなんとかしなきゃですよね...
業務範囲も多く責任も大きい情シスだからこそ、何をどう考えて実施するかが大事だなと感じています。その為の「覚悟」です。

その他、5つくらいの軸で考えながら仕事に取り組んでいます。興味があれば以下をご参照ください。

この1年間でやったこと一覧

大抵は、日々のヘルプデスク+キッティングですが、思いの外ツールの導入等を経験できました。

1月
・入社~定常業務引き継ぎ

2月
情シスのポリシー面や考え方の引き継ぎ(今思うと定常業務より大事かも
・Googleフォーム + GAS + Slackでヘルプデスク機能作る

3月
・引き継ぎ完了(?)
・Zoom導入(初のツール導入)
来期新規施策の予算0...

4月
・緊急事態宣言により、ほとんどの社員リモートワーク化(言うてほぼ何もしてない)
情シスSlack参加
・Apple証明書の対応でiPhoneをIntune管理できなくなる...

5月
・出勤手当の算出
・派遣のコに定常業務教えて引き継ぐ
・RPA案件開始

6月
・M365を親会社の包括契約に切り替え。それに伴い全従業員のOffice入替
Boxの事業譲渡時にできた謎フォルダ駆逐(全従業員に編集権限あってセキュリティがばがば)

7月
Salesforce管理引き継ぎ。マジでわかんない。
・開発用PCリプレース開始(何故か開発はデスクトップPCだった
・モニターリプレース開始
経理業務の一部リモート化
・TeamSpirit導入
(工数実績しか使ってないよ

8月
Box Governanceオプション導入
・4月にあったApple証明書問題がやっとこ解決
note初投稿(人生初、アウトプット
情シスSlack Zoomランチ会初参加

9月
・PCI-DSS監査関連のセグメンテーションテストで人生初データセンターへ行く
DocuSign導入

10月
Legalforce導入
・来期の情シス業務/予算計画を立てる
猫を飼い始める!(超絶かわいい

11月
Box Virtual Summit登壇(人生初登壇
カオナビ導入(人事DBとして使う
・AAD JoinとAzureVMのBastion機能の検証
・グループ会社が故の反社チェック用回線の設定変更
銀行との新規案件でIE必須話をくい止める(ゆるふわなのに武闘派っぽい

12月
・formrun導入
・FAX.PLUS導入
副業開始
情シスSlack経由で1人採用
・(Jamf Pro導入直前

予算0の割にコロナの影響で事業が好調だったこともあり、半年で2,000万くらい使いました。あと3ヶ月でnetskope入れたりPC在庫買ったり1,500万くらいは使用する予定があります。お金使うって楽しいですね(笑)


この1年間で得られたもの

①経験
単純に情シスとしての経験(ヘルプデスク・キッティング等から各種ツール導入等)を多くできたなと感じています。知識不足ゆえに時間がかかったり、ミスしたりもありましたが何事も経験できるって素晴らしいです。

他にはBoxのイベントに登壇したり、先日その登壇内容について記事にするために取材していただきました。そう多くある経験ではないのかなとも思うので貴重でした(あがり症ですが
下記からアーカイブ動画と資料見れますのでよければご覧ください。

本当に色んな経験をさせてもらっているので、労働量的にも中身の濃さでも自分の社会人生活の中で1番濃くて1番早い1年だったなぁと感じてます。

②情シスとしての考え方
入社するまで「ゼロトラストってなに?」状態でしたし、今考えてもよくこの会社の面接通過したなぁと思います(あとで見たら必須要件足りてなかった
「情シスとしてのキャリア」とか「情シスってこういう風にあるべきだよね」とかを前任者だったり、情シスSlackのみなさんだったり、いろんなウェビナーから吸収させてもらっています。今のところ、以下の考えが自分の中でしっくりきています

・「情シスはコスト部門ではなく投資部門として認識してもらえるようにしたい」
これは最終面接の時に自分で言ってたことです。

・情シス部門 => Business Technology Dpt.
Workato vs 須藤あどみん」の動画で紹介されていたスライドで知りました。58分頃です。

情シスって直接売上あげて利益を出しているわけではないので「コスト部門」というのは事実です。ただ、情シスのやっていることって全社的に「売上をあげるための業務を支えること」「効率よく行う為のツール導入や業務効率化を行うこと」ですよね。情シスもビジネスへ影響を与えるための運用・構築が必要なんだと考えるようになりました。

③新たな人脈
情シスSlackのみなさん(実際に会ったことある方もいたり)や副業先のみなさんなど、コロナ禍でありながらもWebや対面含め多くの方と新たな接点を持つことができました。
みなさん個性が強く、ゆるふわな自分からするとつよつよな方ばかりでいつもお世話になってます。

個人的には「顔見知りだけれども色んな人と話すの好き」という面倒なやつなので、新たな人脈とか楽しくてしょうがないです。

画像4

④アウトプットすることの大事さ
noteを書いて情シスSlackに入っていたからこそ、1人採用できましたし、たまたまではありますが登壇の誘いが来て2つ返事で参加を決めたことにより、副業(情シス)をすることに繋がりました。
また、アウトプットすること = 言語化すること だと思うので、自身の考えや行ってきたことの整理としても大事だなと感じています。

ダウンロード

実際はまだまだアウトプットできていない為、個人的には来年の課題の1つにしています(今年は業務量的にむりぽ)
アウトプットできるつよつよな情シスを目指します。

⑤給与
以前がかなり低めだったのもあり、1年で1.7倍くらいになりました〜
来年は副業も含めまだまだ上げて行きたい所存です(当然その分がむばるです

画像1

⑥家族(猫
マジ可愛いです。半端ないです。ペットショップで大人しかったのに家でやんちゃです。高かったけどほぼ即決でした。給料あがったしいっかなぁくらいの気持ち。
もふくて可愛くて最高です。家に帰ってくると玄関まで迎えに来てくれます。僕の顔見るとすぐトイレ行きます。

画像3


さいごに

今年僕が得た経験は偶然の産物ですし、他の会社に入社してたらこんなに色々経験してなかったかもしれないし、グイグイ頑張ってる自分は居なかったと思います(多分

縁もありながら、でも前のめりに色々チャレンジしたりしたからこそ多くの経験や人脈が出来たんだなと思っています。情シスの力で自社を少しでも良い方向へ導いていきたいし、そうなれるだけの力を身に着けていきたいなと思います!


さいごのさいごに

副業先の社長がしいたけ占いやってたので僕もやってみました。
11月生まれなので蠍座。愛の力で世界を変えていくそうです(すご
みなさんも来年の行動のきっかけに見てみてください〜

2021年上半期、蠍座は
「愛の力で世界を変えていく。
とっても楽しい私の実験物語の始まり」

この時期の蠍座は完全に「前へ出ていく」という、先行者としての役割を激しく持っていきます。自分自身や自分が関わる場所やグループなど、2021年上半期の蠍座は、「前を行く者」として、改革の種を蒔いていくし、大きな変化の波を起こしていくのです。ある程度、この時期は激しく、そして、楽しいものになっていくと思います。


明日は netazone  さんの記事です!お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?