見出し画像

福岡市早良区出身

0歳から18歳まで。高校を卒業するまでは福岡にいました。


学生の頃は、地元に帰れば方言が出ましたが今は出ません。というより意識して博多弁を聞かないようにしてますw

すぐ移っちゃうので。


まあでも落語家も10年もやってれば方言は出なくなります。


福岡出身と言うと「博多」を思い浮かべがちですが、福岡市博多区という場所があり、そこ出身の人だけは「博多から来た。」と言って良いと思います。


ちなみに僕は福岡市早良区出身です。


なので「私は博多っ子です。」なんて恥ずかしくて言えません。そんなこと言ったら、本当の博多っ子に山笠の山車の先っぽで突かれそうです。


東京都三鷹市に生まれた人は「私は江戸っ子です。」とは言わないと思うのでそんなニュアンスですね。


もっと言うと福岡県はかなり広いです。まず北九州市があり、それ以外にもいっぱい市があります。


中でも、福岡市は区で成り立っておりまして、東区、西区、中央区、博多区、南区、城南区、そして実家のある早良区です。


早良区は縦に長くて、海も山もあります。海に行けば福岡タワーがあるし、山に行けば脊振山(せふりやま)がある。


僕の勝手な持論かもしれませんけど、この脊振山の「せふり」という言葉は、福岡市の9割以上の小中学校で校歌の歌詞の中に入っているんじゃないかと思っています。


それは言い過ぎですかね。でも福岡市出身の人に覚えている校歌を歌わせると大体「せふり」の言葉が入ってる。


あとは「ちくし」という言葉もかなりの確率で入ります。


かなり地元な話になってしまいましたが、僕は福岡が大好きです。たまに帰ると本当にホッとしすぎて、何ヶ月か滞在したくなります。人は優しいし、食べ物も美味しいし、ずっといられる場所なんです。


福岡はラーメンも美味しいしうどんも美味しい。魚も美味しいし、お土産屋に行くと名物の甘味が食べきれないほどあります。

今、福岡では年に三回落語会をやっています。定期的にやらせてもらっているこの福新楼という中華のお店はとにかく美味しいですよ^_^

コロナが落ち着いて、福岡に行くことが有れば皆さんもぜひ行ってみてください。


福岡についてはまだまだ書き切れないのでどこかでまた^_^

画像1



落語について、また過去の思い出等を書かせて頂いて、落語の世界に少しでも興味を持ってもらえるような記事を目指しております。もしよろしければサポートお願いいたします。