見出し画像

アドラー心理学の『課題の分離』


最近、久しぶりに

『課題の分離』を聞いて大切だよなー。
ほんと。

って思った事を書いていこうと思う。


久しぶりに友人と話した。


1番に感じた事。

やっぱりぶっ飛んだ人が好きだ。

それから、

働く=解決策

動く=解決策

というのが本当なのか?とも感じた。

常識というのはいろいろな形をしている。

それも含めて伝えようとも思ったが

辞めた。笑

理由は、各自それぞれを学んでいるし、

伝わる時に伝えれたらいいかな。

もちろん、私も学びの途中。

旅の途中なのだ。



それを踏まえた上で、

やっぱり価値観が合う人は稀なんだとも実感した。

でも、人との関わりは目の前の人を大切にすることの積み重ね。

だから、

今の環境に対してないがしろにする。

と言うわけでは決してない。

伝える時は、

伝わる時に伝えたい。

それよりも、

自分の中の違和感に気づけた。

その違和感を無視しないこと。

気づくだけてでいい。

これは本当に大切なこと。

無理しない。無理しない。


自分も前進し続けよう。

『課題の分離』

できると楽になるよね。ほんと。



なんとなくそう思っただけ。



最後まだ読んで頂き
ありがとうございました^^
今日も素敵な1日になるよ♡





この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?