かえる

理系大学生 情報系学部

かえる

理系大学生 情報系学部

マガジン

  • 豆知識

    へ~知らなかった!と言ってもらえるような豆知識

  • 日記

    日々の面白かった出来事などをあげます。

  • 旅日記

    旅行記事をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

かえるのサイトマップ

ご覧いただきありがとうございます。 noteをはじめて一か月ほどが経ち、その中で人気だったものを紹介していこうと思います。 ◎かえるとは何者か自己紹介noteはじめました。|かえる 友人と受験番号が前後の受験体験記|かえる (note.com) 知らない人に話しかける勇気|かえる (note.com) 友達が自転車でごみステーションに突っ込んだ話|かえる (note.com) A,B,C判定の大学を受験した結果|かえる (note.com) ◎日記マガジンあれ?私

    • トロフィー獲得! いつもスキありがとうございます! https://note.com/humble_hare1054/n/n6d8d59ceb792

      • noteをはじめて1ヶ月ほどで初めてトロフィーを頂きました! スキしてもらえて嬉しいです! ありがとうござます! https://note.com/humble_hare1054/n/n8b370c8de88c

        • 未来へのタイムトラベル:22世紀の可能性と不安

          近年医学の進歩で寿命が延びて、今や人生100年時代。 今から80年後には寿命はさらに延びていることでしょう。 不老不死なんてこともあるかもしれません。 22世紀は2101年1月1日から始まります。 私は2005年生まれの18歳。 つまり、私が95歳の時に22世紀が始まります。 ドラえもんは22世紀からやってきました。 とても遠い未来のように思えますが、あと75年ほどでやってくる時代。 私は大いに関係のある時代だと思っています。 この記事では江戸時代から現在までにいたる

          有料
          300
        • 固定された記事

        かえるのサイトマップ

        • トロフィー獲得! いつもスキありがとうございます! https://note.com/humble_hare1054/n/n6d8d59ceb792

        • noteをはじめて1ヶ月ほどで初めてトロフィーを頂きました! スキしてもらえて嬉しいです! ありがとうござます! https://note.com/humble_hare1054/n/n8b370c8de88c

        • 未来へのタイムトラベル:22世紀の可能性と不安

        マガジン

        • 豆知識
          7本
        • 日記
          8本
        • 旅日記
          3本

        記事

          ペットボトルは凍らせていいの?

          暑い日にキンキンに冷えたジュースを飲むために、 また持ち運んでも冷たさをキープするためにジュースを凍らせたことはありますよね。 キャップに冷凍可能な表示がされているものもあります。 ではそのような表示がされていないものは冷凍してはいけないのでしょうか。 水は氷になると体積が増えて、頑丈なペットボトルじゃないと容器が壊れてしまう可能性があるため、冷凍専用のペットボトルがあります。

          ペットボトルは凍らせていいの?

          イライラするときは自分に余裕がない証拠

          ちょっとしたことでイライラすることってありますよね。 自分の周りでの話し声が気になって 「うるさいなぁ。」とイライラしてしまったり、 荷物を落として 「あーもう!」とキレてしまったり。 でもそれって機嫌がいいときにそれほどイライラすることではないと思います。 自分がしんどかったり、何かに追い込まれてストレスがたまっているときにイライラしてしまうのではないでしょうか。 「自分はこんなに頑張っているのに周りは楽しそうに話してて気に食わないな。」 「あー最近ミスしてしま

          イライラするときは自分に余裕がない証拠

          宇宙は目指すのに地面は掘らないの?

          顔をあげてみると宇宙が広がっています。 アメリカでいえばNASA、日本でいえばJAXA、中国、インドなどの世界中の国々で膨大なお金を投資してロケットを打ちまくり宇宙開発競争が激化していますが、 地面は掘らないのでしょうか。 人間が掘った地中の深さどれぐらいか知っていますか。 ちなみに地球の直径は1万2700kmです。 答えは約12kmです。 これは地球の直径の0.094パーセントほどです。 標高が高くなると温度は下がるのに 掘れば掘るほど温度が上がるということが起き

          宇宙は目指すのに地面は掘らないの?

          10分早起きすれば

          「ピピピピッ! ピピピピッ!」 目覚まし時計が鳴り始めました。 目覚まし時計が鳴り始めてどれぐらいでベッドから出ていますか。 5分?10分?もしくは30分? 目覚ましを5分おきでかける人も多いと思います。 寝る前の自分が、明日の朝の自分のことを信用できないから。 「絶対にすぐ起きるはずがない。」と。 しかし、少し意識を変えれば起きれるようになるのでは。 10分長く寝ても眠気は解消されない。 10分早く起きれば少し自分に自信がつく。 10分遅く起きれば、朝の準備に慌て

          10分早起きすれば

          移動中スマホから本にして変わったこと

          どこに行くにしても必ず生じる移動時間。 電車に乗ったりバスに乗ったり。 私は週5で大学に通っているのですが、移動時間が結構時間が長いんですよね。 高校生の時までは家から比較的近くて大体40分くらいで乗り換えもあったので、スマホを見たり、音楽を聴いたり、朝の小テストの勉強をしたりして過ごしていました。 しかし今大学までの通学時間は片道1時間半ほど。 大体通学時間が2時間を超えてくると一人暮らしをするかしないかの境界線になってくるところなので、私の通学時間はぼちぼち長いんです

          移動中スマホから本にして変わったこと

          身長が足りなくて引っ張ってもらった話

          これは小学生の頃の話。 友達と遊園地のプールにいきました。 目の前には多くのウォータースライダーが広がっています。 「あのウォータースライダーにいこう!」と私を含めて三人で行きました。 階段を上ろうとすると係員の方に止められる。 「身長をはからせてね。」と。 近くには慎重130cm以上と書かれたそびえたつ壁が・・・。 いざ参る。 しかし、台の上に乗りはかるとほんの少し足なかった。ほんの少し。 「これぐらいいいじゃん。」と言いますが、だめだといわれてしまう。 ほかの二人は余裕

          身長が足りなくて引っ張ってもらった話

          限られた時間どこに使うか

          こんなことを言われたり思ったりしたことはありませんか。 「途中で投げ出したらダメ。」 「最後まで頑張らなきゃ。」 「せっかくお金を払ってるんだから。」 「チームのために努力しなきゃ。」 「しんどくても仕事頑張らなきゃ。」 こうしてしんどい、つらい思いをして努力をする。 あまりにも頑張りすぎて鬱になってしまう人もいます。 それって自分にとって幸せなことなのでしょうか。 私は高校のころかなり部活を頑張って、遊ぶ時間がなかった時がありました。 部活も遊びもどちらも高校生でしか

          有料
          100

          限られた時間どこに使うか

          黄砂って何?

          よくニュースで黄砂が飛んでくるということを耳にしますが、黄砂ってなんでしょう。 中国大陸にはゴビ砂漠やタクラマカン砂漠があります。 そこで強風で巻き上げられた砂が日本の上空の偏西風にのって日本まで飛んできます。 つまり、黄砂とは砂やちりのことです。 日本にはそこまで高い濃度の状態で飛んでくることはあまりありませんが、 洗濯物や車などの汚れ、呼吸器疾患がある方などには注意が必要なために天気予報で教えてくれるというわけです。

          黄砂って何?

          北極はなぜ寒い

          北海道とかロシアってめちゃくちゃ寒いですよね。 北海道は冷帯で、ロシアの一部は寒帯です。 なんで北に行くと寒いんでしょう。 実は太陽光のあたり加減が原因なのです。 赤い線が太陽光とします。 地球の地表面を見てみると、赤道あたりの赤い線の密度が高く、北に行くほど赤い線の密度が下がります。 つまり、北に行くほど地表に届く太陽光が減ってしまうため、気温が上がりにくいというわけです。 これによって赤道付近にある国の気候は熱帯となって暑く、ロシアなどの北の方にある国は永久凍土がある寒

          北極はなぜ寒い

          まぜるな危険!その理由とは

          トイレや台所で汚れを取るときに使われる洗剤。 よく混ぜるな危険!ってでかでかと書かれてますよね。 実は混ぜると化学反応が起こり、有毒な塩素ガスが発生する可能性があるのです。 勝手に洗剤を混ぜず、よく換気して洗剤を使うのは塩素の危険性があるためでもあるのです。

          まぜるな危険!その理由とは

          ラジコンヘリコプター墜落

          これは小学二年生のころの話 夏休みにばあばの田舎の家に行きました。 そこでちょっと早めの誕生日プレゼントを叔母にもらいました。 自分で頼んだものではなかったので、 何かな?とドキドキしてもらってみると ラジコンのヘリコプターでした!これはめちゃくちゃ嬉しかったですね。 ただ、よく見てみると対象年齢が15歳以上。 まあ大丈夫だろうと思って、早く飛ばしたくてウズウズしていました。 いざ公園へ! その途中待ちきれなくて道路の途中で電源をつけて、始動してしまいました。 ブウォーン!と

          ラジコンヘリコプター墜落

          車のガソリンは捨てられている

          最近の車は燃費が良くなってきて、ガソリン1L当たりの距離も伸びてきました。しかし、いまだに車に給油したガソリンの多くは捨てられているのです。 ガソリンがなくなり給油し、車が走るエネルギーに使われるのは一般的に30%ほど。残りの70%は熱や音として捨てられます。 エンジン音や排気ガスの熱として。 つまり、たとえガソリン満タン50L、8500円分入れたとしてもそのうちの35L、5950円分は捨てられているというわけです。 自動車会社はこの無駄をなくすためにさらなるエンジンの

          車のガソリンは捨てられている