マガジンのカバー画像

豆知識

7
へ~知らなかった!と言ってもらえるような豆知識
運営しているクリエイター

記事一覧

ペットボトルは凍らせていいの?

暑い日にキンキンに冷えたジュースを飲むために、 また持ち運んでも冷たさをキープするためにジュースを凍らせたことはありますよね。 キャップに冷凍可能な表示がされているものもあります。 ではそのような表示がされていないものは冷凍してはいけないのでしょうか。 水は氷になると体積が増えて、頑丈なペットボトルじゃないと容器が壊れてしまう可能性があるため、冷凍専用のペットボトルがあります。

黄砂って何?

よくニュースで黄砂が飛んでくるということを耳にしますが、黄砂ってなんでしょう。 中国大陸にはゴビ砂漠やタクラマカン砂漠があります。 そこで強風で巻き上げられた砂が日本の上空の偏西風にのって日本まで飛んできます。 つまり、黄砂とは砂やちりのことです。 日本にはそこまで高い濃度の状態で飛んでくることはあまりありませんが、 洗濯物や車などの汚れ、呼吸器疾患がある方などには注意が必要なために天気予報で教えてくれるというわけです。

飛行機に乗ると被ばくする

普段私たちが何気なく乗っている飛行機。 実は、放射線を浴びているんです。 「えー!?」 これを知ったときはとても驚きましたね。 高校の物理の授業で知りました。 飛行機すきだったのに… 「飛行機あまりのらないほうがいいのかな」 「比較的近いところならなるべく新幹線に乗ったほうがいいのかな」 などを授業中に考えていました(笑)。 被ばくするとがんなどのリスクが大きくなるという問題があります。 では実際どれほど被ばくするのでしょうか。 東京ーニューヨーク間を往復すると約0.20m

宇宙ステーションはなぜ無重力?

地球の周りをまわる宇宙ステーション。なんで無重力なのでしょう。 「宇宙にあるから無重力?」 その名の通り宇宙にありますが、高度は400kmほど。 これは東京~大阪間の直線距離とほぼ同じです。 実は国際宇宙ステーションも地球の重力の影響を受けているのです。 でもなんで落ちてこないか。 それはとっても簡単です。 遊びでこういうやつをしたことないですか? 振り回されると遠心力がかかって吹っ飛びそうになりますよね。 でも手を握って引っ張ってもらっているから飛んでいかない。 宇

車のガソリンは捨てられている

最近の車は燃費が良くなってきて、ガソリン1L当たりの距離も伸びてきました。しかし、いまだに車に給油したガソリンの多くは捨てられているのです。 ガソリンがなくなり給油し、車が走るエネルギーに使われるのは一般的に30%ほど。残りの70%は熱や音として捨てられます。 エンジン音や排気ガスの熱として。 つまり、たとえガソリン満タン50L、8500円分入れたとしてもそのうちの35L、5950円分は捨てられているというわけです。 自動車会社はこの無駄をなくすためにさらなるエンジンの

まぜるな危険!その理由とは

トイレや台所で汚れを取るときに使われる洗剤。 よく混ぜるな危険!ってでかでかと書かれてますよね。 実は混ぜると化学反応が起こり、有毒な塩素ガスが発生する可能性があるのです。 勝手に洗剤を混ぜず、よく換気して洗剤を使うのは塩素の危険性があるためでもあるのです。

北極はなぜ寒い

北海道とかロシアってめちゃくちゃ寒いですよね。 北海道は冷帯で、ロシアの一部は寒帯です。 なんで北に行くと寒いんでしょう。 実は太陽光のあたり加減が原因なのです。 赤い線が太陽光とします。 地球の地表面を見てみると、赤道あたりの赤い線の密度が高く、北に行くほど赤い線の密度が下がります。 つまり、北に行くほど地表に届く太陽光が減ってしまうため、気温が上がりにくいというわけです。 これによって赤道付近にある国の気候は熱帯となって暑く、ロシアなどの北の方にある国は永久凍土がある寒