オタクやっていると困る事⑦(健康の身体を保つためには)

「オタクせいかつしながら健康な身体を保つためには身近な物もこだわっておくのが結構大切だと思います」

最底辺の私がやっている健康への投資

 普通のオタク(特に男性)はあまり金をかけないと思うようなことに私は
お金をかけています。
 それは、常備薬・石鹸・シャンプー、リンス代・美容院代・整体代等ですね。
 なぜここら辺に金を使うかというと使わないと酷いことになるからです。
 頭痛持ち、喘息持ち、脂漏性皮膚炎、アトピー、アレルギー性皮膚炎、疲れやすく筋肉の付きにくい身体。
 どれか一つでも怠れば酷い目に遭うことを何度も体験していますのでお金をかけています。
 怠ると医者代が追加されてさらにお金がマイナスになるので。

パソコン

 今現在使っているパソコンは、文字打っている最中フリーズして5分ほど
動かなくなることが頻発して起こります。
 新しいパソコン買いたいのですが、円安でパーツ高いし、AIで画像生成、ゲームとかやりたいので今まで通りにノートを買うべきか、ゲーミングを買うべきか迷っています。
 メーカーのデスクトップは拡張性がありそうで微妙だったり。

 快適にパソコン作業やホロライブ見るためには良いパソコンは必須なので
そろそろ買い替えを決心しないといけないのかな……。

 後、2025 年 10 月 14 日にWindows 10のサポートは終了だそうなので皆様も気をつけてください。
 
 

椅子とベット


 数年前に腰の付近を手術しまして、地べたに直接座るのが苦手になりました。
 なので常にイスかベッドの上に座るようにしているのですがゲーミングチェアがへたってきました。

  こんな感じの椅子が欲しいのですが高いんですよ。
 中古でも7万近くするし。
 ただ、座り心地が凄くいいのは確認済みなので、そのうち買おうとお金貯めていたのですが病気関係で散財が連続したため……延期しました。

 ベットのマットレスも同じような理由で延期しています。

 これも結構金が、肌が弱いので1サイズ大きい物を買うようにしているのですが……通っていた店が一月前に潰れました(泣)
 サガゼンの服とか候補は考えているのですが、趣味じゃないんですよね。

シャンプー・リンス・石鹸・美容院代
 

 えっと、だいたい2カ月で2万ちょっとぐらいかな?
 脂漏性皮膚炎やアトピー性皮膚炎持ちの私は、一応そういう病気
持ち専用の医薬部外品を使っていいるので必然的に高くなります。
 美容院も、そこら辺を考えていいシャンプーを使っているところに
長年通っています。
 私一応身だしなみには気を使っているオタクなんです。(見えないけど)

簡単な運動と整体

 動かない時は徹底して動かない私ですが、動くときは動きます。
大事なのは朝はある程度食べて、お昼は軽く食べた後にプロテインを飲んで
20分ぐらいのウォーキング。
 これを半年継続したら服が1サイズダウンしました。(体重は見ないようにしています。見ると気になるので)

まとめ


 
 健康な身体でそれなりに小奇麗にしていた方がオタクやるにしてもプラスになると思います。(私の場合せざるしかないんですが。それだけやっても普通の人以下だし)
 ここら辺を軽視していると、どっか悪くすると凄い勢いで病気や不調が増えていきます。
 事務仕事は肩に、力仕事は腰に、PC作業は目に……普通に生活しているだけで必ずどっか悪くなると思うのでそれを回避するために日常の生活で身体の負荷を減らせるのならちょっとぐらい健康な生活にお金を投資しても損は無いと思います。 











この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?