見出し画像

50代台湾日本語教師 ステイホームのとある一日

こんにちは。たまです。

台湾の感染レベルが3級となり、在宅での仕事が始まって早や1ヶ月半になろうとしています。
教室勤務から突然、在宅のオンライン授業に切り替わり、当初はあたふたしていましたが、次第にこの状況に慣れてきました。 むしろ、在宅勤務になってから、通勤時間がないことはもちろん、自分でコントロールできる時間が増えたことで、楽になったなあと感じています。

生活のリズムもだんだん整えられて、日々のルーティンも決まってきました。

50代も後半のわたしですので、エネルギーを無駄遣いできません。毎日のルーティンが決まると、無駄なエネルギー消費がなくなって、楽にものごとが進められるんですよね。

さて、在宅勤務になりましたが、平日の勤務時間は13時から21時、これは変わりません。

そんなわたしのステイホームの一日を記録してみようと思います。
最近、「朝のルーティン」などの動画を見ることがあり、動画を撮るのはハードルが高いけど、50代海外一人暮らしステイホームの一日を、文字で記してみるのもおもしろいかな、と思った次第です。

ステイホームのとある一日


朝やること

8時~9時

起き上がる前に、ふとんのなかでエクササイズ約10分 朝ヨガ約10分
エクササイズは今年の元旦から続けています。ステイホームになって朝の時間に余裕ができたので、朝ヨガも追加。無理のないゆっくりした動きのものをYoutubeから選んでいます。

ベランダに出て朝日を浴びる
白湯を飲む
半身浴
夜もずっとエアコンをつけているので、けっこうからだが冷えています。お湯に浸かるとじわ~っと温まって気持ちいいです!血行が良くなり、からだも頭も目覚める感じ!バブルバスにして洗髪もします。

着替え
いつ外に出てもいいような恰好をしておきます。ゴミ出しに行くとか、UberEats取りに行くとか、買い物とか、部屋の外に出る用事もあるし、後述するけど、授業中は教室指定のTシャツを着ないといけないので、自由な時間ぐらい好きな服を着たい!という気持ちです。

9時~11時

洗濯・掃除 コーヒー淹れる
コーヒーを飲むのは朝だけ。午後に飲むと夜眠れなくなってしまうので。
中国語学習

最近は音読練習のための精読に約1時間かけています。

11時~

授業準備や教材研究、情報収集など、仕事に関係するあれこれ
でもこの時間にあまり頭を使い過ぎないようにします。授業前のウォーミングアップな感じ。
身支度
授業中は、教室指定のTシャツを着ないといけません・・・。化繊素材で着心地がよくないので、あまり長い間着ていたくないのですが。
ブランチ
フルーツとかパンとか


お仕事タイム

13時~21時

ウォーミングアップ
仕事前に「滑舌」と「口角上げ」トレーニングを取り入れました。対面の時はずっとマスクをつけていたけれど、オンラインで顔を見せるようになったら、表情筋がこわばってじょうずに笑えなくなっていたことに、気がつきました。表情筋が硬くなると滑舌も悪くなるし、これはイケナイ!と、表情トレーニングのYouTubeを探して、よさそうなのやってみています。

空きコマの時間
授業は50分、休み時間10分の時間割です。だいたい一日に5コマ程度なので、空きコマの時間に、下記のようなことをやっています。
・授業準備
・エクササイズ約10分(台湾人のエクササイズYoutube見ながら)
・横になって休む(目を休ませる。大事)
・中国語学習
・14時 台湾衛生部のニュースを見る(毎日の感染者数が発表されます)
・18時 夕食 夕食時間はまちまちで、30分しか時間がとれないこともあります。調理をする時間はなく、パンとかおにぎりとか、すぐに食べられるものを用意しておきます。いつ何を食べるかは、この仕事をしている間ずっと悩みの種です。

そして19時以降は食べないようにしています。 空きコマの時間はできるだけパソコンと目を休ませたいので、電源を切って触れないようにしています。
なので、パソコンを使わず、できれば、あまり目や頭を使わず、からだはほどほど動かすようなこと(ずっと座ってすることではなく)、部屋が散らからず、場所を取らず、単純作業でもいいけどある程度達成感が得られるようなことで、隙間時間にちょこちょこできるようなことがあるといいなあ、と考えているところです。

夜やること

21時~22時

事務処理・翌日以降の授業準備

22時~

半身浴 夜は温泉(わが家は温泉が出る)に浸かってリラックスします。

23時~

夜ヨガ約10分 中国語で瞑想誘導聴きながら就寝
夜はできるだけその日のうちに寝るようにしています。

大事にしている時間

わたしの時間の使い方で特殊なのは朝晩の半身浴でしょうか。
1回につき、最低40分は半身浴に時間をとっています。
半身浴のおかげで、海外一人暮らしの健康を保っていられると思っていますので、これは欠かせない時間です。

それから、料理や片付けに関する時間がないのも台湾ならでは、かもしれません。 わが家はキッチン、あるにはあるのですが、めちゃ小さくて作業しづらいのと、冷蔵庫も一人用ワンドアで、食材買っても入りきらないし、冷え方も微妙なので、自炊はほとんどしていません。 年齢的に胃が小さくなって一度にたくさん食べられないので、作っても余らせてしまうのももったいなくて、ステイホームになってからは、飲食店への応援の気もちも込めてUberEatsのお世話にだいぶなってます。1食注文すると、わたしにとっては2食分の量なので、けっこうコスパもいいのです。

ほんとうは中国語学習の時間と、ブログを書く時間ももっと増やしたいのだけど、あまり目と頭に負荷がかかると仕事に支障が出そうだし、悩ましいところです。

ちなみに土日は勤務時間が異なるので、違うルーティンになります。
休日は、その日によってやることはまちまちなので、特に決まったルーティンはありませんが、朝のストレッチとヨガ、夜ヨガ、半身浴は続けています。

こんなことを書いていると、いかにも規則正しい生活をしているようですが、実際はドラマやYoutubeを観てたらあっという間に時間が過ぎる!なんてこともあります。

でも、ある程度「枠」を決めていると、あまり大きくはみ出さなくなるみたいです。

限りある体力気力をいかに効率的に無駄なくよいコンディションで維持するか、は、50~60代の大きなテーマ。
無理せずごきげんに日々を過ごしたいですよね。  
では、また!  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?