見出し画像

心理的安全性の確保

学校を辞めて実家にひきこもると孤立しがちです。
自分の本音や悩みを話せる安心できる相手がいません。
父や母の両親とも決して仲は悪くはないけれども
どうしても親子という関係上、ジェネレーションギャップで
自分の抱えている痛みや不安を吐き出せないケースがほとんどやと思います。

そこで僕は結果的にSNSでその”心理的安全性”を確保することに成功しました。

と言っても結果論ですが。

初めから友達づくりや出会い目的でSNSを始めた訳ではなかったですが、
ネット友達というのも案外、悪くないものです。

そこからLINEを交換してリアルでお会いして遊んだ人も何人もいますし
現に、今の私の彼女もネットで知り合いました。

なので、現在ひきこもりニートで悩んでいる方は、
SNSで自分の趣味などを発信して、ネット上で友達を作る戦略がおすすめです

心理的安全性を確保していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?