見出し画像

炒飯まとめ@東京都台東区

町中華炒飯のまとめです。今回はぼくのホームグラウンドです。

こちら、有料となっていますが、基本的にはほぼ全編無料で読めるカンパ記事となっております。
カンパしていただくと、掲載店の私的ランキングを閲覧可能です。
カンパいただいた分は、今後の炒飯開拓の足しになります…



邦人系塩ラード

中華珍満(上野3丁目)

なんだかんだ一番回数行ってる。
餃子はディナーには残っててくれないので注意←

珍々軒(上野6丁目)

マジで美味い。ランチピークに並ばずに入りたい(絶対無理←)

中華大興(上野6丁目)

中華軽食武井(台東2丁目)

中華料理一番(台東4丁目)

勝太楼(台東2丁目)

おかしいな、ツイートを忘れてる…?
あんかけチャーハンが特徴的な店

博多麺神 台東店(台東2丁目)

天水(東上野3丁目)

中華岳陽(下谷1丁目)

玉子チャーハンしか頼めない。実は玉子ダブルもできます…

中華料理華宝(根岸3丁目)

美味いけど、ここは玉子じゃない

来集軒(西浅草2丁目)

唯一無二の存在感がある炒飯。文化遺産かもしれない

博雅(浅草1丁目)

焼売が有名だけど、炒飯も良し

餃子の王さま(浅草1丁目)

浅草で餃子と言えば

日進(浅草2丁目)

龍王(浅草3丁目)

中華料理太陽(浅草3丁目)

中華カド(浅草4丁目)

中華料理ぼたん(花川戸1丁目)

美味いんだけど、炒飯の大盛やってないのだけがマジでネック…

生駒軒 蔵前店(三筋1丁目)

生駒軒グループ。この系列も色々回ってみたいんだよね…


中国料理系

十八番(小島1丁目)

樹下夢(東上野1丁目) ※移転

※移転先:赤べこ(小島1丁目)

栄来軒(北上野2丁目)


焼き飯系

太白楼(蔵前4丁目)

焼き飯派ではないのですが、焼き飯系ではイチオシです!

東京下町ラーメン 福徳(台東4丁目)

焼き飯と言えるのかわからないけど、そっちに近い感じ…

ここから先は

129字

¥ 300

"歌う唎酒師"、ヒューぽん@よいどれクソメガネです。SSI認定唎酒師、情報処理安全確保支援士、日本酒/焼酎/ビア/ワイン/スピリッツナビゲーター。都内東側在住のよっぱらい男子です https://huepon.tumblr.com/