見出し画像

デザインを少し変えたら色の見え方が全く変わってしまったので修正した件

色への執着がつよいヒューヒューです。

色の見え方の違いについて書きたいと思います。

この二つのデザイン、左が暗くて右が明るく見えますよね?

色の見え方を修正しました。

「修正前」→「修正後」

画像3

修正した理由は、最初は
①このデザインで配色を考えていたんですよね↓。

画像5

でも、思い出した!
これほんとうは、長方形を重ねて使いたかったんだ!

②こちらのデザインに変更↓

画像5

①も②も使っている色は全く同じです。

え〜? ②やたら暗く見えますけど?

私もびっくりしたんです。

ピンクが増えたせいかも知れません。

ピンクも青味がかったピンク(ショッキングピンク)を使っているので桃色みたいなピンクよりは暗く見えます。

そして、背景が青なのでさらに暗く見えます。

これは、暗すぎるな〜

ということで修正を加えました。

画像6

明るくなりましたね。

修正に当たり難しかった点は、青の調整でした。
少しの変化で暗くなったり、明るくなりすぎたりして全体の印象をガラッと変えるので青は注意して選びました。

画像7

こうやってみても、少し色を明るくしたのがわかりますね。

もう一度比べた画像をどうぞ。

色のみで比べると微妙な変化ですが、模様になるとこんなにも全体感がかわるんですね。

画像8

色が与える模様への影響力を改めて感じました。

模様の配色について考えることも書きたいですね。

また、別の記事にします。

最後まで、私の配色うんちくを読んでいただきありがとうございます!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?