見出し画像

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第九集①

サブタイトル「見切り時」。
何の見切り時だろうか。

天这么冷 进去吧

新しい邸宅へ引越しをしている梅長蘇たち。ちょうど雪の日で、梅長蘇と護衛・飛流は雪で遊んでいる。身体を冷やしてはいけない梅長蘇が、軒下とはいえ外気にさらされる場所にいたので、梅長蘇に「吉おばさん」と呼ばれた女性が、心配して梅長蘇にかけた言葉から。

天这么冷 进去吧
ー中に入ってください

琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~第9話
吉さん

「天」はいろいろな意味があるが、ここでは「天気」「気候」、「这么」は「こんなに」、「冷」は「寒い」、「 进去」は「 进(入る)」に方向補語「去」がついて、建物の外にいる吉さんから見て梅長蘇の位置が建物の外から中へと離れるニュアンスがつく。最後の「吧」は提案や命令の文末助詞である。全体で直訳すると「天気が(雪で)こんなに寒いのだから、(建物の中に)入っていてください。」になる。その場の状況からいろいろ言葉を省いても伝わる。

吉さんが言っても中に入らなかった梅長蘇だが、藺晨(第一話で登場)が寄越した妟医師が、厳しい目をしながら咳払いをすると、観念して部屋に入っていった。

場面変わって、裁くのが難しい慶国公(誉王側の人物)の件を刑部に渡せてほっとする京兆尹府の高昇に報告があった。「山に珍獣が出た」と言う。何気ない場面だが、あえて書いておく。

那齐大人要准备多久

第一話から言及されている慶国公の事案は、誉王の息がかかっている刑部の斉敏に渡った。そのため、この件を裁くことになった靖王が刑部に来て準備を命じたが、誉王の意向に沿って斉敏は「忙しくて着手に時間がかかる」と靖王の指示に素直に応じない。靖王がそんな斉敏に尋ねた。

那齐大人要准备多久
ー準備にどれだけかかる

琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~第9話
靖王

「那」が頻出の「それでは」という接続し、「齐大人」は斉敏の姓+地位の高い官吏への敬称、「要」は必要を表す助動詞、「准备」が「準備する」「多久」は時間の長さがどれくらいかを尋ねる疑問詞である。全体で「それでは斉殿は準備するのにどのくらい必要なのか」となる。

誉王と同じ皇子であるにも関わらず、靖王を軽んじた態度を取り続ける斉敏に、次に来た時も同じ回答ができるかよく考えるように言って靖王は立ち去った。

世间路有千万条 殿下为何要选一条死路呢

誉王が慶国公を救う方法を教えてもらうべく梅長蘇の新居にやって来た。誉王に梅長蘇が答える。

世间路有千万条 殿下为何要选一条死路呢
ーなぜわざわざ破滅の道を選ぶのですか?

琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~第9話
梅長蘇

「世间」は「世間、世の中」で日本語とほぼ同じである。「路」は「道」、「有」は「ある」、「千万」は「数多くの」、「条」はおそらく細長いものに使う量詞で「路」に対して使われている。

「殿下」は誉王に対する敬称、「为何」は「なぜ」、「要」は必要とする、~しなければならない、などの助動詞、「选」は「選ぶ」、「一条」は「一」+量詞で「一本の」、「死路」は「通り抜けられない道」、転じて「破滅の道」である。「呢」は疑問文の文末で答えを催促するニュアンスを表す。全体を直訳すると「世の中には数多くの道があるのに、殿下はなぜ破滅の道を選ばなくてはいけないのですか?」になる。字幕では「選ばなくてはいけない」の部分をを「わざわざ選ぶ」と表現している。

梅長蘇は最終的に誉王に慶国公の救出をあきらめさせた。これで誉王側から一人、対立する皇太子側から女性たちを死なせた楼之敬を排除した。



この記事が参加している募集

おすすめ名作ドラマ

最後までお読みいただきありがとうございました!もしある程度サポートをいただけるとnoteのための時間を作れるため、マメルリハの記事に画像が増えて、琅琊榜の記事の更新頻度が上がります。よろしくお願いします。