見出し画像

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第十三集①

4月8日以来の投稿で長らく途切れさせてしまって申し訳ない。また、この3か月程引越しで忙しくて中国語自体にあまり触れておらず、耳に馴染まない感じがする。そのため間違いないか心配だが改めて投稿を再開したい。今回のサブタイトルは「消えた火薬」である。

苏兄气色确实还好啊

第十二集で霓凰郡主に梅長蘇が「林殊」であると言い当てられた後、梅長蘇が寝込んでいたため、事情を知らずに心配していた言豫津と蕭景睿が訪ねて来た。まずはその言豫津のセリフから。

苏兄气色确实还好啊
ー顔色がいい

琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~第13話
言豫津

「苏兄」は梅長蘇のこと。あえて日本語にするなら「蘇兄さん」になる。「气色」は「顔色」「血色」で、「确实」は「確かに」、「还」は一応の肯定として「まあまあ」、「好」は「良い」で、文末に肯定の語気を表す助詞「啊」である。全体を直訳調にすると「蘇兄さんの顔色は確かにまあまあ良いですね」となる。

梅長蘇の体調を顔色から、今はもう悪くはなさそうだと判断したようだ。そして言豫津が言葉を続ける。

前些天听说你病重都闭门谢客了 把我和景睿吓了一跳呢

前些天听说你病重都闭门谢客了 
把我和景睿吓了一跳呢
ー先日は病のため面会できず驚きました

琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~第13話
言豫津

まずは文前半。「前些天」が「先日」「過日」、「听说」は「聞くところによると」と言う意味で文頭に用いる。聞いた内容がこの後に続く。おそらく「你病重(あなたの病が重くて)」+「都」+「闭门谢客(門を閉ざして客の面会を断る)」+「了」という構成と思われる。「都」と「了」が後に置かれて「闭门谢客」を強めて「すっかり面会謝絶になっていた」の感じだろうか。直訳調にすると「先日は聞くところによるとあなたの病が重くてすっかり面会謝絶になっていて」になる。

文後半は第七集①でも出てきた「把」を使った構文。「把」は述語の動作対象を「把」の直後に持って来るので、動作の対象である「我(豫津)和景睿」を「吓了一跳(びっくりさせられた)」となる。「吓了一跳」という表現はよく見られる。「びっくりした」のではなく「びっくりさせられた」とするのは何だか英語みたいだ。最後に誇張の語気を表す助詞「呢」がついて「私と景睿は驚きましたよ~」というニュアンスになるのか。

中国語では長い文章なだけあって、きちんと読み取ると情報量が多い。全体を直訳調にすると「先日は聞くところによるとあなたの病が重くてすっかり面会謝絶になっていて、私と景睿を驚かせましたよ」となってしまうが、字幕はシンプルで分かりやすい。

この時言豫津が持ってきた蜜柑を梅長蘇はとても新鮮だと言う。言豫津によれば検問もなく官船で早く届いたからとの事。それが実現したのは俗世を離れた生活をしているが、位の高い豫津の父・言闕さま(私の最推し)のおかげであった。この時飛流が蜜柑を食べるのをやめるのがこの後ポイントになってくる。

第十二集で倒れてしまった皇后は、この言闕さま(言侯)の妹にあたる。つまり皇后は言豫津の叔母にあたるが、疎遠なせいか倒れたことを言豫津は知らなかった。

久々の中国語なので、今日はここまでにさせていただく。

この記事が参加している募集

おすすめ名作ドラマ

最後までお読みいただきありがとうございました!もしある程度サポートをいただけるとnoteのための時間を作れるため、マメルリハの記事に画像が増えて、琅琊榜の記事の更新頻度が上がります。よろしくお願いします。