見出し画像

ドラマ『琅琊榜』で習いたかった中国語~第五集①

サブタイトルは「後宮の手段」。
中国ドラマに限らず、こう来たらドロドロな展開を想起させられる。

路原你比他们都大 一会儿要好好照顾他们

掖幽庭から連れて来て訓練した庭生たち3人と百里奇が戦う日が来た。戦いの前に梅長蘇が3人の子どもたちに激励の言葉をかける。その言葉のうち、路原という最年長の子どもへの言葉から見ていこう。

路原你比他们都大 一会儿要好好照顾他们
ー路原は一番年上だ 2人を頼む

琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~第5話
梅長蘇

前半の「你比他们都大」は「A比B〇〇」の比較を表す文で、「AはBより〇〇だ」を意味する。路原に対し、君(A)は彼ら(B)よりも「大」=年長だと言っている。「都」は「他们」にかかり、路原以外の子どもたち全員(庭生ともう一人の二人)を意味している。後ろに文章が続くので「你比他们都大」は、君は彼ら(全員)より年上だから、という前置きになっている。

後半の「一会儿要好好照顾他们」は、「一会儿」は「少しの間」「しばらく」の意味、「要」は「~すべき」という義務を表す助動詞、「好好」は「よく」「ちゃんと」などを意味する副詞、「照顾他们」で「彼ら(庭生たち他の2人)の世話をする」である。直訳すると「少しの間彼らの面倒をしっかりみないといけない」になる。全体で路原が一番年上だから、他2人を頼むということだ。

3人の子どもたちと梅長蘇が話しているところに、靖王と霓凰、穆青がやってきた。靖王の顔を見ながら少し微笑んだ梅長蘇に、霓凰がなぜ笑うのか問うと、武人であるお三方の堂々とした姿に安心したからと答える。

それもなくはないだろうが、直接語られない別の気持ちもあるだろうと2周目の視聴者は思ってしまうシーンだ。

你从来都不太喜欢带侍女 这个习惯可不好

梅長蘇は霓凰にそっと莅陽長公主からの情報を伝えて注意を促す。そしてさらにこう付け加えた。

你从来都不太喜欢带侍女 这个习惯可不好
ー侍女を連れぬのは悪い習慣です。

琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~第5話
梅長蘇

「从来」は「いままで」「これまで」など過去を表し、「都」はこの「从来」を修飾して「いままでずっと」という強調をしている。「不太~」で「あまり~ではない」、「喜欢」が「好む」なので「不太喜欢」は「あまり好まない」になる。何を好まないかというと「带侍女」で「侍女を引き連れる」ことである。

良家の女性は身の回りの世話をする侍女を連れるのが通常だが、霓凰はそのような身分にも関わらず、たしかにこれまで登場した際に侍女を連れていたことがない。文章前半を直訳すると「あなたはいままでずっと侍女を連れることがあまり好まなかった」となる。

これについて、文章後半で「这个习惯可不好」と梅長蘇は言う。「这个习惯」は「この習慣」、「这个」は複数あるものの内から一つを指す時の指示代名詞である。もちろん身分が高い女性なのに侍女を連れていない習慣を指す。「可」は「不好」を強調しており、「よくない」と言う意味になるので、「这个习惯可不好」で「この習慣はとてもよくない」となる。

字幕はすっきりとまとまっているが、文章全体を直訳すると情報量が多く長くなって説教めいた感じが強い。

你怎么知道我从来都不太喜欢带侍女啊

この梅長蘇の言葉を霓凰は訝しむ。最近出会ったばかりなのに、過去から続く霓凰の侍女を連れ歩かない習慣を梅長蘇が知っていたからだ。

你怎么知道我从来都不太喜欢带侍女啊
ーなぜ侍女のことを?

琅琊榜~麒麟の才子、風雲起こす~第5話
霓凰

「你怎么知道」で「あなたはどうして知っているのか」になる。「怎么」は「なぜ」「どうして」という疑問詞、「知道」は「知る」と言う動詞である。その後は先ほどの梅長蘇のセリフと同じで、「私がいままでずっと侍女を連れるのを好まないこと」、「啊」は疑問の語気を表す文末助詞になり、全体で「あなたはどうして私がいままでずっと侍女を連れることを好まないのを知っているのか?」になる。

莅陽長公主から霓凰の身が危ないと聞いているので、心配のあまりつい口走ってしまったのだろう。梅長蘇ではなく「小殊」が。

具体的な「後宮の手段」は次回に。


この記事が参加している募集

#おすすめ名作ドラマ

2,481件

最後までお読みいただきありがとうございました!もしある程度サポートをいただけるとnoteのための時間を作れるため、マメルリハの記事に画像が増えて、琅琊榜の記事の更新頻度が上がります。よろしくお願いします。