見出し画像

はじめまして☆☆

この度ブログデビューを致しました。
まずは自己紹介をさせていただきます!

陶芸家・sono.陶芸教室主催
長谷川 園恵
https://www.sono-tougei.com/

大学卒業後、土木のコンサルト会社で技術職として勤務。
元々好きだったもの作り、激務の中の唯一癒しであった陶芸の道に進むことを決意。
日中、お墓のデザイン・設計というマニアックな仕事をしながら夜間の専門学校に3年間通い、卒業後、都内陶芸教室の講師として12年間勤務。講師業の傍ら主にオブジェを作陶し、公募展への出品を続ける。
その後独立し、sono.陶芸教室を設立。
現在は教室運営、出張教室、子供向け陶芸教室、食器も含めた作品づくりなど多岐にわたり活動中。

≪個展・グループ展≫
地元仙台晩翠画廊にて初個展後、新宿・銀座にてグループ展、
「女と陶芸-坪井明日香と仲間展-」、
「女流陶芸 IN 愛媛(愛媛県美術館)」等多数。

≪受賞歴≫
2005年 第39回女流陶芸公募展4年連続入選(同~’08)
2009年 第43回女流陶芸大賞受賞

ー作品についてー
 土のもつ温かさや力強さを表現しながら、食卓やおうちの中にいつもと違った彩りを感じてほしいとの思いで作陶しています。「作品を見るとなんだか気持ちが動くな」、「このカップでコーヒーを飲むとさらに美味しく感じる」など、あなたの「お気に入り」の一つに加えていただけたら嬉しいです。
 
ー教室についてー
 生徒さん一人一人に合わせたきめ細やかな指導を心がけております。少人数制のためいつも目を配ることができますので、安心して、じっくり陶芸を楽しんでください。
 「その人らしい作品、自由な表現」を大切にしております。質問もどんどんお受けします!茶碗や花器などの実用品からオブジェまで、幅広く指導いたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?