シェア
huaaNOTE
2017年6月22日 10:12
そんなもの好きにすれば良いじゃあないのというところですが、あまりにも使い勝手の良いものを教えて貰ったのでメモ。1、自転車のボディを綺麗にするその名も「ゴリラの手」手袋の表裏にモップとマイクロファイバーが縫い付けてあり、撫でるようにモサモサするだけで、フレームが綺麗に!2、スーパー面倒くさいホイールを綺麗にするその名も「鬼人手」ゴリラの手よりも細かいモップ(?)でホイール向け。
2017年3月22日 21:01
前回は、たき火ストーブについて書きました。たき火の最大のメリットは燃料を持って行く必要が無いのと、楽しいこと。デメリットは調理しようにも、火加減が難しく、厚手のコッヘルがあると良いのになあというところ。厚手の調理器具と言えばスキレット。600円くらいの安いやつで十分使えます。ステーキうまい。けれど、パスタを作りたい。そうすると、お鍋の形になるのですが、荷物が嵩張らないようにするに
2017年1月24日 11:57
前回はナイフについて書きました。今回は、たき火をするためのストーブについて。自転車で山に入り、枯れ枝を集め薪にする。しかしそのまま火を付ける訳には行きません。こういうものが必要です。solo stoveという製品で、地面に熱によるダメージを与えず、2次燃焼によってしっかりと枯れ枝を燃やしてくれるもの。二次燃焼とはこれ。二重構造になってまして、枝の下から空気を供給して燃やす(
2017年1月21日 18:01
前回の記事では、自転車+たき火をテーマに考えておりました。その後、知人や書籍などを探してみた所、自転車+ブッシュクラフトという組み合わせが良い!という事が分かりました。ブッシュクラフトとは、(ざっくりとですが)最小限の道具で自然に入り、火を起こしたり調理をしたり、さらには寝泊りするために、いろいろ工作しようぜ!という様なものです。概略はこちら。タイトルそのまんまの「ブッシュクラフト入門
2017年1月7日 18:16
冬こそMTBの季節!しかし、年末年始は忙しくてしんでしまいそうです(泣近場でMTBもいいけど、走り飽きた近所には新しい楽しみが必要に思います。そこでたき火。BBQじゃなくてたき火。自転車にで出かける荷物に少しの+αで、なるべく楽しみを倍増させるのです。さっそく、たき火レベル1から。インスタントコンロで餅を焼く。年始ですし。こういうものなのですが、どのメーカーのものもA4