見出し画像

1日断水物語 〜非日常の中で生き延びる者たち〜

今日は、9時から17時まで断水の日。

当たり前だと思っていたものが当たり前じゃないことを身に染みて感じる日です。

昨日の夜、旦那さんに言われて気が付きました。あぶないあぶない。


「明日は断水だから、これあげる。お昼に使ったらいいよ」と1000円分のクオカードを差し出す旦那さん。

おこづかい。なんだか子供に戻った気分。

「ありがとう!てか、このタイミングでクオカード持ってるのすごっ!魔法みたい💫」って言ったら、「ふふっ」と笑うだけ。たまーに謎な旦那さんです。

「全部使っていいの!?」って聞いたら、「いいよぅ。」って言ってくれました。今日はリッチなランチだー!!
(わが家の経済事情がバレる発言)


1日断水の日に完全在宅なのは初めて。ドキドキ。

今までは仕事の日と重なってたりしたから特に問題はなかったけど、今回は真正面から100%くらうことになる。ドキドキ。


というわけで、
1日かけて今日という日を記録してみようと思う。



🚰🚰🚰🚰🚰

おはようございまーす。

あぁ。家の中はこれから断水になるというのに、皮肉にも外は水に恵まれているのね。(起きたては雨が降ってた)


大ゴト(お手洗いの話)は、絶対に9時までに済ませよう。昨日の夜から固く決めていた。

今日は朝からおなかに力を入れてみたりして、自分なりの腸活をする。お願いだから、9時までに全員出動してくれ。



そわそわ。そわそわ。


旦那さんが家を出る時間、まだ9時前だけど業者さんが準備を始めていた。

いつもなら、
髪の毛もさもさ、顔もまだ寝起きのむくむく状態でねこたち2人と一緒にドアのスキマから覗いて、ギリギリまで追いいってらっしゃいをするんだけど、今日は断念。ねこたちさみしげ。私もさみしげ。

|👩‖
|🐱‖ {いってらっしゃーい!
|🐱‖

↑いつもならこう。


さみしさが相まって、大ゴトたちも無事出動完了!よかったー!

とりあえず最難関を突破!第二波にはまだ警戒中!🌊


お風呂には残り湯を貯めてある。念のため2リットルのペットボトルに水も貯めてある。

私がそわそわといつもと違うし、外からはいつもは聞こえない音や声がするせいか、ねこたちも合わせてそわそわ。

玄関の方を見て、なんだか警備をしてくれてるみたい。


大丈夫。たぶん大丈夫!

断水よ、いつでもかかってこい!!!


あと少しで始まる!
あー!あー!なんかこわーい!こわいこわい!



ぎゃー!始まったー!なんがゴトゴト音もするしやっぱりこわーい!

ねこたちも寄り添ってこの難をなんとか乗り越えようと頑張ってくれています!と思ったらおっとりちゃんが飛び出てきちゃった。

やっぱり落ち着かないのね、ごめんね🥺


「はーい!ホースOK!」という男の人の声のあとに、ギリギリ音が響き渡ります。

と思ったらなんか今度はブーーーン!って。

今日1日、ずっとこんな感じなのかしら。心が落ち着かないなぁ。

断水ってこんなにうるさいんだ…。ねこたちがいなかったら逃げ出したいくらいのボリューム😭あと少しうるさかったら鼓膜が震えそうな勢いだ。

ねこたちだけにこの苦行をさせるわけにはいかない。

私も共に受けよう、この苦行。


リビングにいたら、玄関すぐそこだから音がダイレクトすぎて、1時間いたら頭がガンガンしてきた…。

このままじゃ頭が割れちゃう。

一番遠い部屋に3人で避難。ほとんど変わらないけど、少しマイルドになった気がする。そう思うことにする。

今日は頑張りすぎたら破裂するな。何もしない日決定!もはや寝てしまおうか。堂々と気絶してしまおうか。


1時間半を過ぎたくらいから、少し静かになってきた。休憩中かな?

それともこれから場所を移動したりするのかな。

どちらにしても、少し平穏が戻ってきて安心。


人の気配もなくなったところで、買い出しチャーンス!

業務さんに出くわしたときのことを考え、念のためいつも以上にお化粧をしっかりして(見えるところだけ)、髪の毛も整えて、ねこたちと暮らすようになってからめっきりつけなくなったヘアミストまでつけていい匂いさせて、、まだまだかろうじて意識されたいお年頃です。気にしてるのは自分だけ笑


行きの途中で、おでこにそれなりに大きい虫がけっこうな勢いでぶつかってきたのだけど、あの確率って何%なんだろうか。

近くのコンビニが最近、自分で決済するレジに変わって便利になったおかげで、クオカード決済が不安になり「現金払いにしちゃおっかな…」とビビり倒す私。プライスレス。

ちょっと抑えたつもりだったけど、合計金額は1000円手前。コンビニご飯、やっぱり高いなあ。

大好きホットスナックコーナーにじゃがバターリングなるものが鎮座していました。まるでドーナツのような見た目。

とてつもなく気になるー!けど、今回はぐっとこらえて次回のお楽しみに取っておくスタイル。調べたらめちゃくちゃおいしいらしい…やっぱり今日買えばよかった!!

そんなこんなでクオカード決済は無事できました。


よく噛んでおいしくランチを食べ終わったタイミングで、また作業が始まった。箇所が変わってるっぽいから午前中に比べるとまだ静かなほうかな。

念のため再度奥の部屋に避難する心づもりでいよう。


と思っていたのも束の間。

時刻は13時半過ぎ。

再開してからまだ1時間も経ってないというのになんと!もう終わったらしい!3時間以上前倒し!たすかるー!プロってすげぇ!

業者さん、1日おつかれさまでした。キレイにしていただきありがとうございました。


どうしたってビビりだから、注意事項を何度も読み込んだのに結局全然覚えていないから、もう一度読み返しながら各場所の復旧作業に取りかかります。

水を出すだけだけど、洗面台から初めて、、とか順番があるみたいなので。


よし!本日しゅうりょーう!

断水生活、無事3人で乗り切りましたー👏✨

🚰🚰🚰🚰🚰


今日1日を通して言えることは、たったひとつです。

断水の日は、出来る限り外出しましょう!!

(ただし、一緒に住んでいる動物がいる場合は要相談)

これに尽きます…!



さて次の試練は、土曜日に控えた個別洗浄だ!




最後までお読みいただき、ありがとうございます。よろしければ、サポートもしていただけたらとっても励みになります😊活動の幅を広げていきたいです。