符亀の「喰べたもの」 20221023~20221029

今週インプットしたものをまとめるnote、No. 110です。

各書影は「版元ドットコム」様より引用しております。



漫画

推しの子」(9巻) 赤坂アカ×横槍メンゴ

推しの子に転生した兄妹が、それぞれの目的を胸に芸能界に挑む物語。第九十二回以来の紹介です。

新キャラや新エピソードにこれまでの流れとの関連性をにおわせ、急展開な印象を与えにくくしているのが上手いなと思います。2話前で本作に重要な痴情のもつれを再提示してから「打算による接近を好意によるものと誤解するAD」な新キャラを出されると、その2つを関連付けて勝手に不穏さを感じとってしまいます。なので先が気になりますし、そういう展開にならなくても読者が勝手に関連付けているだけなのでがっかりはしにくいでしょう。こういう匂わせを上手く使えるようになりたいものです。


これ描いて死ね」(2巻) とよ田みのる

漫画に勇気をもらった女の子が、恩人にあたる漫画家の新作のためにコミティアに行ったことから漫画を描き始める物語。第八十六回以来の登場です。

1巻より熱を感じなくてハマらなかった印象ですが、巻末のオマケは非常に好みでした。世界を常にどう漫画に落とし込むかを考えながら見ているのを専門用語の羅列で表現し、かつ1つ1つは短くすることで羅列による圧力は与えつつも読みにくくはない。結果、主人公の熱意がスッと入ってきます。

注目すべきは、主人公の成長パートが「眼鏡をかけて世界の解像度が上がった喜び」と「兼ねて」表現されていることでしょう。この「わかる」喜びは読者にも共感しやすく、主人公が持つ他の人にはない熱さを上滑りしにくくしています。

逆に言うと、専門用語のような語彙力がまだなく、漫画パートばかりで「常に」漫画を考えていると表現しにくい本編では、主人公の熱意を表現しにくいのも道理なのかもしれません。それでもこの作者さんなら魅せてくれると信じていますので、3巻以降も期待しています。


アナログゲームフェスタのおかげで例年より早めに動いていたおかげか、ゲムマの週でも少しはインプットできました。まあ書く方はしっかり遅れてますし、早めに動いたはずなのに当日まで持ち込み分の準備ができてなかったわけですが。


一般書籍

「CREATORS 2022秋冬」

アナログゲーム情報誌 (フリーペーパー) の、2022ゲムマ秋号です。ゲムマ会場でいただいて、帰り道に拝読いたしました。

「ボードゲームを作ってみたい人」「作ったサークルをステップアップさせたい人」向けの情報がわかりやすくまとまっており、素晴らしい本でした。個人的には巻末の「創作に影響を受けた作品を聞いてみた」企画が好きで、この行数で内容をまとめている参加者さんがすごいなと思います。この連載すぐ文字数すごいことになるからね。


Web記事

ハトクラ第二版制作記録8

「ハートオブクラウン」の第二版制作にあたり、「極東の算法姫 オウカ」というキャラの能力をどのように変更したかを書いた広報記事です。

「カード効果は関係なく、コスト合計を特定の数字にするゲーム」になってしまうという弊害を、「使ったカードを能力の餌にする」ことで効果も意識させるという解決策が上手いなと思いました。ハトクラで一番好きな姫がオウカなので、ぜひ第二版オウカを使ってみたいですね。


『アフタヌーンシリーズ』立ち上げと『アンブラデコ』&『コモレビパレード』 デザイナーズノート

「アフタヌーンシリーズ」を立ち上げるにあたり、どのような意図を持ってシリーズ設計を行ったのかまとめられた記事です。

ニッチ戦略を考え、拡張性のためゲームの遊ばれるシーンからテーマを設定し、ほどよい箱サイズにして見た目をバラけさせる。ちょうど私も「ミニマリアン」シリーズを立ち上げたところでしたので、参考になる記事でした。


これからのデジタル版ボードゲームの権利を考える

ボードゲームをパブリッシャーから出版する際に、デジタル版の権利をどうするべきか論じたツイートの邦訳と考察の記事です。

現段階で考えるようなことではありませんが、今後のために読みました&ここにメモしておきます。


神戸駅前『毒キノコ』大量発生の謎 取材後に体験した『見事なオチ』

「JR神戸駅前で巨大な毒キノコが生えているらしい」という情報を得てからの取材、記事化の断念と「記事にできませんでした」ツイートの反響を経てweb記事を作るまでの流れのまとめです。

「記事にできませんでした」のように、ちゃんとボツにしている様子を示すことで逆に世に出しているものが精査されたものと示す手法は、面白いなと思いました。


本当に遅くなりましたがこちらでも。ゲームマーケット2022秋、我々符亀のブースにお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。印刷数を誤り当サークル初の完売を出してしまったことを大変申し訳なく思う一方、事前告知や当日の頒布にご協力いただき当サークルに貴重なお時間を割いてくださった皆様に心から感謝いたします。ありがとうございました。

で、その分溜まった記事の負債が一向に減らないのはなんでなんですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?