マガジンのカバー画像

にっき

119
まいにちのきづき
運営しているクリエイター

#こども

2019/08/29

2019/08/29

お母ちゃん革命数ある森のようちえんの中でも、長く続いていて、今勢いのある森のようちえん、「森のわらべ多治見園」。そこの園長である浅井智子さんの著書『お母ちゃん革命』を読んでいる。

お母ちゃん革命 (〜日本一アツい多治見の森のようちえんの物語〜) https://www.amazon.co.jp/dp/460000129X/ref=cm_sw_r_cp_api_i_0hYzDbBYKPNEF

2019/08/28

2019/08/28

キャンプ終わったこの夏のキャンプが今朝終わった。やっぱりほかの仕事もほどよくやりたいので、来年はすこし減らそう。

ちょっとこわい鼻の病院行ってきた。平日の午前中だったからか、患者さんはぼくひとりだけでちょっと不安に。お薬もらって経過観察ということになったけど、ひどい場合は手術らしい。この病院で手術はちょっとこわい。

2019/08/26

2019/08/26

いいところついついわるいところ、できていないところに目がいきがちだが、意識してみていきたいのは、いいところ。

2019/08/23

特別なおくりものキャンプに長期ボランティアにきてくれたひとへの特別なおくりもの。ほかのサポーターにはないし、ぼくたちからしか贈れないものにしている。

ホームシック初参加のこどもが多いキャンプでは必ずといっていいほどホームシックの子がでる。話をきいて、寄り添ってみるものの、自分はホームシックになったことがないから、やっぱり根っこのところでは共感しきれていないのも事実だったり。

2019/08/22

2019/08/22

なくす子キャンプ、毎回といっていいほど、ものをなくす子がでてくる。見つからなくて泣く子もたまにいるんだけど、ちょっとひっかかるこのひとこと。「みつからないとお母さんに怒られる」