マガジンのカバー画像

登山紀行

46
登山とクライミング の記録
運営しているクリエイター

記事一覧

北岳(2023.09.03-09.04)

1年半ぶりのちゃんとした登山で北岳へ。前回はKくんと敗退した厳冬期八ヶ岳以来ぶり。 クライ…

H.Tohsaki
1年前
3

編笠山・権現岳・赤岳縦走敗退(2022.02.19-02.20)

いつも冬山一緒にいってるK君と2人で、19日から21日の3日間で編笠山から赤岳をピストンする予…

H.Tohsaki
2年前
6

娘と雪の大菩薩嶺(2021.12.19)

2週間前の武尊山敗退に続いての登山。今回は前から計画していた1年半ぶりの11才の娘との二人登…

H.Tohsaki
2年前
4

9ヶ月ぶりの登山。武尊山、速攻敗退。(2021/12/04)

今日は9ヶ月ぶりの登山で群馬の武尊山へ。結果速攻で(行程計4時間)敗退してきた。敗退理由とし…

H.Tohsaki
2年前
2

西穂高岳(2021.03.20-03.21)

この週末で西穂小屋宿泊で西穂高岳へ。 今回はいつものKくんと、もう一人新しく知りあったMさ…

H.Tohsaki
3年前
6

八ヶ岳 赤横硫黄岳縦走とアイスキャンディ(2021.01.09-2021.01.11)

この三連休は、今シーズン初の雪山登山&アイスクライミングで八ヶ岳へ。 もともとパートナー…

H.Tohsaki
3年前
13

北アルプス西銀座ダイヤモンドコース縦走(2020.09.19-2020.09.22)[4] - 4日目

3日目の記事はこちら。 4日目のルートは、殺生ヒュッテ→(東鎌尾根)→槍ヶ岳山荘(3090m)→槍ヶ岳(3180m)→槍ヶ岳山荘(3090m)→千丈分岐(2548m)→槍平小屋(1984m)→滝谷出合(1754m)→白出沢出合(1532m)→新穂高温泉(1089m)。 これにて今回の山行は終了となる。 最終日は降り9割。登りより降りのほうが筋繊維が破壊されるので、急がずゆっくり降った。 槍ヶ岳は厳冬期にソロで登りたいとも思っており、今回は冬の下見も兼ねて是非登っておきた

北アルプス西銀座ダイヤモンドコース縦走(2020.09.19-2020.09.22)[3] - 3日目

2日目の記事はこちら。 3日目の日程は、三俣山荘(2550m)→三俣蓮華岳(2841m)→双六岳(2860m)…

H.Tohsaki
4年前
4

北アルプス西銀座ダイヤモンドコース縦走(2020.09.19-2020.09.22)[2] - 2日目

1日目の記事はこちら。 2日目のコースは、薬師峠(2294m)→北ノ俣岳(2661m)→黒部五郎岳(2839m…

H.Tohsaki
4年前
6

北アルプス西銀座ダイヤモンドコース縦走(2020.09.19-2020.09.22)[1] - 1日目

というわけで最近準備記事を書いていた、北アルプス縦走。 深夜バス泊も入れて4泊4日の長期日…

H.Tohsaki
4年前
9

初めての御岳&4級クリア(2020.07.12)

今週末は初めての御岳へ家族でボルダリング。梅雨の合間の晴れの日にきっちり登れてよかった。…

H.Tohsaki
4年前
2

リードロープ実践講習2回目@青梅カーネルロック(2020.06.27)

今週は通ってるボルダリングジムのリードロープ講習2回目。 日曜の予定だったけどあいにくの雨…

H.Tohsaki
4年前
5

斑尾高原オートキャンプ&斑尾山登山(2020.06.20-06.22)

コロナ後、ようやくの他県移動自粛解除を受け、ほぼ1年ぶりのオートキャンプで、斑尾高原へ。…

H.Tohsaki
4年前
8

リードロープ講習@湯河原幕岩(2020.06.07)

2週連続で湯河原幕岩へ。 今週は通ってるボルダリングジムのリードロープ講習。 通ってるボルダリングジムのリードロープ講習は基本的にはマンツーマンらしいけど、遠崎家は家族3人でお世話になっているので、3人で参加。 私がリードの練習でトップロープを張ったルートを嫁と娘が登るスタイル。 湯河原幕岩とは?は過去の記事参照。 リードロープとは?今まで登っていたやりかたはトップロープというもので、クライミングの課題ルートにあらかじめロープがかけてあり、ロープの片方をクライマー、片方