見出し画像

娘と雪の大菩薩嶺(2021.12.19)

2週間前の武尊山敗退に続いての登山。今回は前から計画していた1年半ぶりの11才の娘との二人登山。娘が雪を見たいとのことだったので、那須岳を予定してたけど、大寒波襲来で那須岳は娘にはきつすぎそう、前日に積雪確認できた大菩薩嶺をターゲットに変更。大菩薩嶺は4年ぶり。

積雪状況は、ロッジ長兵衛さんのtwitterを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
ただし、このルートは1/5までですのでご注意ください。(林道閉鎖になります)


今回は上日川峠から周回の最短の大菩薩嶺周回コース。約10km。歩いてたのは4時間半ほど。
ほとんどチェーンスパイク着用。

ロッジ長兵衛

8時前に上日川峠駐車場に到着。トイレ行って服装整える。タイヤはスタッドレスです。チェーンも一応詰んでたけど、使わなかった。

福チャン荘

30分ほど歩いて福チャン荘へ。ここの公共トイレは使えます。
雪だるまを是非とも作りたい娘と帰りにここの広場で作ることを約束して、チェーンスパイクをつけて登山開始。

ここではまだ娘も薄着

樹林帯の道を上って、大菩薩峠の山小屋の休憩所へ。
お湯を飲んだり行動食を食べて一服。ここから稜線にでて風が強いので私も娘もレインウエアを装備。

休憩所の気温-8度。
大菩薩峠

休憩所出てすぐ大菩薩峠。風速は10m以上。
間違えて右側に降りる道に行ってしまったけど5分ほどで間違えたのに気づいて稜線に戻りました。

稜線から富士山を望む
賽の河原の休憩所

11時過ぎに賽の河原の休憩所に到着。ここから先は風を遮るものがないので、少し早いがここでお昼ご飯。コンビニで温めてもらって断熱袋に入れてたおにぎりと水筒に入れてたお湯でコーンスープを溶かしてお昼ご飯。
コンビニでもっとアツアツにレンチンしてもらえば良かったけど、ほのかに暖かさは残ってた。
ちなみにハイドレーションは凍った。

雷岩で富士山と
大菩薩嶺山頂

雷岩が一番眺望良くて、そこから無駄に樹林帯はいっての眺望0の山頂が大菩薩嶺。

あとはひたすら下山。1時間ほどで福チャン荘へ。広場で娘とミニ雪だるまを作りました。
山のサラサラ雪だと、いくら握りこんでも固まらず、すこし水をかけて固めるとそこに雪がついて大きな玉を作れると発見した娘でした。

とくに筋肉痛にもならずトレーニングになったか微妙だけど、雪山と風の寒さは思い出してきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?