「儲かりそうにないものが儲かる」~マニアックなビジネスが儲かる秘密~

がっちりマンデー(3/21放送)

「リアル脱出ゲーム」で売上38億円の会社「スクラップ」より


■「謎解き」が儲かる?

今、世の中は空前のナゾ解きブームだそうで、クイズ番組はもとより、本、ゲーム、イベントなどが多く開催されています。

その中にスクラップという会社があります。
この会社がやっているのは「リアル脱出ゲーム」です。

これは、複数人で部屋に入って、いくつものナゾを解いて脱出するというもので、スクラップは、この「リアル脱出ゲーム」で年商38億円を売り上げている会社です。
全国15ヵ所にお店があり、料金は1回1人800円から4000円だそうです。

社長いわく、「お客様は、閃いた瞬間の喜びや、分からなかったことが分かったという喜びを求めて来られる」のだそうです。

今や、東京メトロや遊園地、有名ホテルなどともコラボしているそうです。
東京ドームホテルの謎解き宿泊プランは、宿泊料金が2万円4000円から3万5000円で稼働率は90%を超えるそうです。


■儲からなさそうなものほど儲からる時代

この事例で注目すべきことは、

一見「マニアック」と思われるようなコンテンツがビジネス化され、しっかり売上を上げている、という点です。


事業を考えるにあたっての最大の問題は、

「儲かりそうなことをするか」、

「自分のやりたいことをするか」という選択です。


一般的な経営の教科書には、「社会のニーズをくみ取ることが事業の鉄則」となっています。

つまり「儲かりそうなこと」です。

しかし、現実での正解は、「自分のやりたいことをする」です。


大企業のように「市場シェア30%」などといった大きな規模の会社は別として、世の中の大半の企業は、市場シェアでいうと、数パーセントに満たないのが実情です。


今は、全ての人が、インターネットで自由に情報収集ができる時代です。
「需要が少ない」といっても、日本の人口1億4千万人の中の「数パーセント」くらいはそれを求めている人がいるものです。

「昔に比べて格段につながりやすくなった今の時代」では、その数パーセントの人を相手にしたビジネスが可能なのです。

また、もう一つ、今の時代の事業作りのポイントがあります。



■好きなことで稼ぐコツ
「まんべんなく」ではなく、そういった数パーセントの人に満足を与えられる「専門性」が求められる時代です。

価格的にも専門性のある商品の方が高いのが通常です。


事業のモチベーションが「お金」か、「自分のやりたいこと」かによって、到達できるレベルが違ってきます。

「自分のやりたいこと」でないと、「何かのスペシャリスト」になるのは難しくなります。


問題は、


①それをどういうカタチにするか


②どのようなメッセージを投げかけるか


です。


あらゆる業種において、この2つの組み立て方次第で、事業の規模が大きく変わってくると言えます。


ご参考まで^^



facebookで更新をお知らせします(フォローお願いします)→


YouTube(橋本嵩史チャンネル)



奈良の経営コンサルタント 橋本経営事務所 橋本嵩史 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?