見出し画像

呼吸が浅くなりがちなHSPやINFJは漏れる「ため息」を否定せず「心のメッセージ」と肯定的に捉えよう

今年になって深い呼吸を意識するようになった。

昔から課緊張になりやすく呼吸が浅かったので「4秒吸って8秒吐く」ゆったりとした呼吸を心がけている。

厳密に秒数を数えているわけではないが「吸うよりも吐く時間を長くする」を実践している。

呼吸が自律神経に深く関与しているのはまちがいない。

緊張状態が続くと、どうしても浅い呼吸になってしまうのだ。

一般的にため息は、ネガティブに解釈されやすい。

暗い顔をして人前で「はぁ」とため息を吐くと、辛気臭いと思われる面もあるだろう。

ひとりでいるときに思わず「はぁ」とため息が漏れることはないだろうか。

これは心が送る重要なメッセージかもしれない。

緊張状態が長くなっているのは、あなたがそれだけ頑張っている証拠といえる。

ため息は緊張から解放され、安堵したときに漏れることが多い。

だから「またため息をついてしまった」と思わずに「今、自分は神経を緩められている」「休息できる時間が訪れた」と解釈しよう。

そして誰にも気兼ねなく過ごせる時間は、好きなドリンクでも飲みながらあなたが過ごしたいように過ごす。

そういった時間を一日の中で作ることができれば、自律神経のバランスを整えやすくなるかもしれない。

現代人は総じて頑張りすぎである。

頑張りすぎると、心の声に耳を傾けるのが苦手になることも。

ため息は心からのメッセージ。

あなたの心が「もっと自分に優しくしていいよ」と、伝えてくれているのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?