子育てとゲームとネット

昨日、児童精神科の先生の勉強会に参加しました。

療育通ってなかったら知らないことばかり、
市で勉強会をしてくれるのはありがたいです。

今回は勉強会で参考になり、子育てにはどの方も関わりのある

ネットとゲーム依存について

結論
You Tube、サブスク、動画配信、ネットを子供に見せているなら今すぐやめなさい

ギリギリOK
TV、録画したアニメ、DVD

仕方なくYou Tubeみせるなら
フードコートやお外で待つ時のみ

家ではNG
家で見せるのは2時間程度


依存度の高さはゲームとネットが最強


この二つ特に依存が強く、多動傾向のある子や興味のあることしか集中しない自閉の子は依存しやすい。
 
もちろん普通の子もどの子もあてはまる

ゲーム依存が強くなる理由は努力が実るから

ゲームったやればやるだけ
レベルが上がったり
アイテムを手に入れたり

自分の努力が報われやすいそうです。

でも、現実世界は違う
ゲームで1時間やってアイテムをゲットできても
現実世界で1時間やっても必ず努力が報われるとはかぎらない

ゲームの方が簡単に報われるのを学習し
現実とどんどん距離を置いてしまうそうです。

依するとどうなるか?

受動的になり、脳が考えなくなる

やめるなら
幼児期の今なら間に合う

理由は
家から出た時
他のおもちゃで遊べるから。

まだ自分で考えて
別のことをやろう
という思考がある

依存度が強くなると
別のことが考えられなくて

何して過ごしていいか分からなくなる

だから
幼児期にやめさせて
最初の1週間くらいは
テレビつけて!って

わめくけど

1週間も過ぎたらやめて別のこと始める

これか9歳くらいになると記憶も残っているから1週間過ぎてもテレビつけてとずっと言ってくる


TVやDVDがOKな理由

単純に終わりがあるから

You Tubeって終わらないですよね

飽きたら別の動画探して
チャンネル変えたり
終わっても

別のおすすめが出てきてみてしまう

やめられなくなるそうです。

特に多動や自閉のこだわり強い子は
You Tubeで飽きたら次の動画へ切り替えてしまい

待つ耐性がなくなる

自閉のこだわり強い子は好きなものにハマって見続けてしまう

結果
学校楽しくない

学校は待つことも理不尽なことも
つまらない授業もある

待つことができないから
より楽しくなくなる


我が家は上の子は自分でYou Tubeを辞められるのでかろうじてOKとしてますが、下の子はちょっと依存ありそうです。

別のおもちゃで遊び
画面を見る時間を減らそうと反省しました。


大人でも
ハマりやすい
動画とゲーム

付き合い方を改めて考えました。

よろしければ、サポートお願いいたします。いただいたサポートは創作活動に有益に使わせていただきます。