見出し画像

元恋人からもらったプレゼント、どうするか問題。



元恋人からもらったプレゼントを、別れた後も使い続けるか問題。


たびたび友達間で話題になったりするこの問題について、私なりに思うことがある。


ちなみに私は、次に新しい恋人ができるまでは使い続ける派である。


ただし、前の恋人の顔を見たくないくらい憎んでおり、生理的に受け付けないぐらいのひどい別れ方をした場合は、すぐに処分をするが。


この問題について色々な人と話している中で、なんとなく気付いたことがある。


女性は、もらったプレゼントを処分する派が多く、男性は、そのまま使い続ける派が多い、ということが分かったのだ。


もちろん例外もあると思うが、そういう傾向が多いのでは、と個人的に思ったのだ。


でも、それってなんでだろう?とふと考えた時に、女性は、もらったプレゼントそのものに元恋人との思い出も含まれていると考え、今の恋人に対して罪悪感を感じるから処分をするのかな、と思った。


それか、全て処分することによって、前の恋人に対して、未練や後悔などを打ち消したり、過去のことと捉えて、なかったことにしようとしたりするのかな、と考えた。


一方、男性は、もらったプレゼント=元恋人との思い出 と考える人は少なく、物は物だから、とあまり気にせず使い続ける人が多いのではないかと感じたのだ。


もちろん、物に罪はないし、使い続けたい気持ちもものすごく分かるから、純粋に価値観の違いなんだろうな、と思う。


ただ、個人的に思うのは、世の中には、すごく繊細で、細かいところまで気になるガラスのハートを持っている人って、一定数いると思うから、


せめて次の新しい恋人ができた時には、もらったプレゼントは処分するなり、メルカリに出品するなりして、「全く未練なんてないですよ!」という姿勢を見せることは大事なんじゃないかな、と思う。


でも、本当に気に入ってて手放したくない物は、内緒でこっそり使い続けてるかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?