2024年7月20日J1リーグ第24節ガンバ大阪対湘南ベルマーレDAZN観戦の感想

いつの間にか梅雨から酷暑に突入した日本ですが、大阪もやはり毎日暑い中、湘南をホームに迎えてのゲームです。

ガンバの4バックは五輪で抜けた半田→松田は予想通りですが、2列目がウェルトン、ファン・アラーノ、倉田という並びになったのが意外ですね。倉田は数少ない途中出場でも効果的な動きをしていたから納得ではあります。控えには美藤が入りましたが使うとしたらリードしてクローズする状況でしょう。攻めあぐねているならジェバリ・坂本・山下らで打開を図れるのも結構贅沢な布陣です。ネタ・ラヴィが外れたのは何でですかね。

湘南は監督含めガンバとの縁浅からぬクラブですが、今日のメンバーではスタメンの鈴木雄斗と控えの奥野耕平ですね。高橋直也もガンバアカデミーだそうです。しかし湘南のスタメンには鈴木が3人、ガンバにも1人鈴木がいるので、結構ややこしそう。

前半キックオフ。開始時はウェルトンが右、倉田が左、アラーノが真ん中ですね。

湘南の速い展開からの攻撃が結構厄介。ファーストシュートは6分の湘南でした。

ガンバは2列目のセットがこれまでと違うためか、攻撃がつながりません。湘南の前からのチェックにも苦しみます。坂本がいないため、前へのくさびを受けて落とす人がいないのが厳しいかも。

こういう気候の中で、守備に追われる展開が長く続くとキツいのですが、前半の内はこのメンバーでなんとかするしかありません。

それでも中谷・福岡・一森らが守るガンバゴールを割られる気はしません。この点は今年のガンバ一番の長所でしょう。

26分にはウェルトンが裏抜けのボールを受けてクロスもアラーノに惜しくも合わず。これまでで最大のチャンスでした。

それでも、基本的にボール保持は湘南で、奪われるとスルスル中盤でパスを通されて自陣で守る体勢になってしまいます。

今日は一森のキックもあまり良くないようにみえますが、前線での選手のポジションも影響しているのでしょうね。

中盤のこぼれ球もほとんどが湘南に渡るので、ほぼ湘南の攻撃が連続します。

しかしここまでボールを持てない展開も久し振りです。それでも失点しなかったのは頑張りもあれど、幸運もあったと思います。

この前半を見て、どちらがスペイン人監督でパスサッカーを志向するチームか正解できる人はいないでしょう。

試合の行方ははハーフタイムにどんな手を打ってくるかで決まりそうです。

ハーフタイムに町田対マリノスの試合を見ていましたが、キューウェル監督解任直後のマリノスが、首位町田を見事に撃破してくれました。これはますますガンバが勝たねばならぬ。

51分、宇佐美のFKからこぼれ球をアラーノがシュートもGKキャッチ。

直後にロングボール、クロスからルキアンのヘッドを食らうも一森が完璧なセーブで失点を防ぎました。

55分には逆にダワンがクロスに完璧ヘッドも今度はソンのセーブで得点ならず。

オープンな展開でもないのに決定機がお互いに出てきました。

先にベンチが動いたのは63分に2枚替えの湘南でした。

ガンバも65分にアラーノ・倉田を下げて山下・坂本をピッチに入れ、これがベストメンバーという2列目になりました。

69分、宇佐美の守備からウェルトンがドリブルで突進するも、最後にタックルでボールを失い得点ならず。

やはり坂本が入ると宇佐美との関係性が整理されてますね。

75分には宇佐美、ウェルトンとつないで最後は湘南のあわやオウンゴールというところまでいきました。

しかし宇佐美が警告をもらい、累積4枚目で次節出場停止です。

そしてその宇佐美を78分に下げてジェバリが入りました。最近のジェバリの調子を考えると、これは決定的な仕事につながるかも。

81分にはジェバリがシュートを放つもソンが正面でキャッチ。

しかし83分、ボールをつながれて最後は大外にいた畑がシュートを決めてついに試合が動きました。ガンバは痛恨の失点です。

ちょっと選手交代が遅かった感はあります。ここから2点取れるのか? 個人的には後半開始から2列目を交代しても良かったと思うんですよね。

88分、ウェルトンとダワンを下げて岸本と美藤を投入。同ポジションの交代ですが、江川を入れてパワープレーでも良い気もしますが。

結局最後までゴールは奪えず、町田戦以来の敗戦となりました。

今年のガンバもやはり下位チームには弱いのですが、ここまで下位チームに攻められて負けるのはそれはそれで悩みどころです。

せっかく町田が負けたタイミングでお付き合いするのは本当に駄目。前半から湘南の攻撃を受け続けていたのも問題ですが、後半勝負と考えていたなら後半頭から選手交代しても良かったはず。

本当に優勝するなら、やっぱり林大地がフル出場できるくらいに回復する必要があるでしょう。また、選手レベルだけではなく、戦術的にも今日みたいな前半からずっとボール保持されて攻められる時間が長いのはやっぱり問題です。そこでの疲労が80分過ぎの失点につながったという見方も出来るはずです。

まだまだ、今日この時点でのガンバは優勝するに値するチームではありません。12月までにはそうなってくれることを期待します。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?