見出し画像

皿作りの練習

ろくろで皿を作るのが苦手です(他が得意というわけじゃなく、とくに皿が苦手)まだ成功した例がありません。小皿を作って練習するも出来が悪すぎるので、他の作品を作ってろくろの上に小さく残った粘土を広げるところから。

他の工芸なら端材利用ということになるかな?

そして、出来の悪い小皿は釉がけのテストピースに使って、その後は植木鉢の下に敷いて使います。

手びねりでも、余った粘土を使って植木鉢用の皿作り。撮り方で歪んでいるように見えるのではなく、本当に歪んでます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?