見出し画像

水を求めて神宮東公園の北半分

冷蔵庫に入ったスイカを見てたら、スイカを冷やす流水を想像して、水がありそうな公園に。

名古屋市熱田区の神宮東公園は、道路を挟んで南北に分かれています。その北半分は広い芝生広場を中心とした公園ですが、水も豊富に使っていて木陰の涼しい場所もあります。

入口近くにある人口の滝
ここから湧き出て
(といってもたぶんポンプで)
人口の小川を流れて
(小さくてわかりにくいけど
カラスが行水しています。)
最後に、、、
人口の池に流れ飲みます
池にはカモが、、、

えぇっ?カモがまだいる?先月初めより、また増えてないか?(この日は7羽)

このカモ達は、渡りをしないで永住してるのかな?

水の流れの近くの木陰は、この季節でも過ごしやすく、どこかのオジサンも昼寝していました。池の近くの木陰で小さな子を遊ばせていたお母さんもいました。

水場といえば、そろそろハグロトンボを探しに行ってみようかな

今日のオマケ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?